※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の方へ、保護者に伝えたいことはありますか?

保育士の方いらっしゃいますか?

保育士さんの立場から、衛生面や生活面、なんでも構わないので保護者さんに伝えたいことってありますか?
あったら教えてください(*^^*)

(例) 靴はサイズの合った脱ぎはきのしやすいものがいい

コメント

あーか

現役では無いのですが、言葉遣いと夫婦喧嘩ですかね💦
例にあるようなサイズのこととか、早寝早起きにしましょうとかって比較的改善しやすいことですが、言葉遣いや夫婦喧嘩ってその時は気をつけようと思っても少し経てばまた元通りになったり、なかなか直らないですよね…
言葉遣いや夫婦喧嘩に関しては記憶に残るし、蓄積なので、子供の中からも消えにくくてなかなか改善が大変です💦
可愛い口癖くらいなら良いですが、口が悪いとかは親の影響も大きかったりします(ノД`)
もちろん、テレビ等の影響もあるのでせめて親からの口調の悪さが移るっていうのは避けておきたいかなと思います。
夫婦喧嘩は低月齢ならまだしも、言葉がわかり始めると子供はよく聞いてます(^ー^;)
以前年少さんでかなり不安定な子がいて、よくよく原因を探ったらパパとママが喧嘩してる。
自分か寝た後に怖い話し合いをしてママが泣いてる…ということがありました。
1度恐怖感が植え付けられてしまうとそれを取り除いていくってほんと難しいですし、子供の性格などにも影響してくるので、私はこれだけでいいのでしっかり気をつけて欲しいなと思ってました。。
それ以外はその都度声掛けたりしていけば済むことばかりだと思うので( ´ω` )/

かりん❁

◎名前がない、薄くなったら書き直してほしい
◎自分で着脱できない難しい服はやめてほしい
◎体調が悪いのに嘘ついたりごまかして預けるのはやめてほしい
◎提出物の期限は守ってほしい

多分他にもありますが、育休中なので忘れてます😂

deleted user

衛生面では
*爪を切る
*髪が長い場合は結ぶなどする
*上靴、布団、パジャマなどは定期的に持ち帰って綺麗にする
*歯ブラシ等も定期的にチェック&交換

生活面等では
*早寝早起き、朝ごはん、朝うんちを心がけ、生活リズムを整える
*欠席や遅刻等の連絡は必ずする
*体調面はしっかり伝える
*連絡帳やお便りは必ず目を通す
*提出期限を守る
*持ち物の記名
*サイズの合った動きやすい服装

とかですかね🙌

りんだ

保育士ですが、入園時にお願いとして、ある程度はお知らせしている中で、それでも声かけをしているのは、
・記名は太くはっきりと。
・ロンパースの様なまたボタン付きでないもの。
・いつもと様子が違う場合は登園時に知らせてほしい
・お迎えが早まったり遅くなる場合は必ず教えてほしい
・提出物などは手渡しで。

などですかね🤔

あとは、個別に対応してますよ