
昨日の午後、家の隣の空き地の草が刈られました。虫の対策について教え…
昨日の午後、家の隣の空き地の草が刈られました。虫の対策について教えてください。
私の家と空き地の境界の仕切りはブロック塀2段とメッシュフェンスです。
草刈り直後はコオロギなどたくさんの虫が庭に侵入して来るのが見えて、バッタのような何かわからない虫が窓にもたくさん付いていました。
本日、友達とその子供と一緒に、庭でプールをする予定にしています。庭の人工芝の上にプールを置きます。子供たちは裸足で人工芝の上を歩きます。
よく考えてみたら、隣の草むらにムカデやマダニがいた場合、草刈り後にうちの庭に入り込んでいる可能性があると気づきました。
庭遊びやプールはしばらくしない方が良いでしょうか。
また、どのように対策をしたら良いでしょうか。
先月、引っ越ししてきたばかりで、
今まで田んぼや草むらが近くにある場所に住んだことがなく、どのようなことに気をつけたら良いのか、対処法が分かりません。
引っ越してきて、想像以上に虫が多いので、定期的にアースジェット的なスプレーを撒いています。昨日の草刈りの数時間前にもスプレーしていました。
マダニやムカデやそのほかの虫のことを考えると怖くて眠れなくなりました。
長くなって申し訳ありません。最後まで読んでいただきありがとうございます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

トンカツ
昨日の草刈りですよね?
人工芝の上にいつまでも虫はいないと思います😅

むにゅ
人工芝ならそのままそこに虫が定着することは少ないと思いますよ😊
今日は天気も良いし日中何度か水撒きしてみては??
水撒きしたら濡れるのが嫌な虫たちは濡れないところへ逃げると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
早速、水撒きしてみます✨- 8月5日
はじめてのママリ🔰
昨日の夕方に草刈りしてました🌿人工芝だと長時間は虫はいられないなら、安心しました✨教えていただきありがとうございます😊