
うちの旦那は、仕事から帰ったらゆっくりしたいと言って、ベランダ行っ…
うちの旦那は、仕事から帰ったらゆっくりしたいと言って、ベランダ行ってタバコ吸ってソファで寝転びます。
私は専業主婦でちょうど夜ご飯支度してる時間帯で、娘が足もとにいると大変なので、旦那に「みといて!」と言っても、仕事で疲れたからと言って、「○○(娘の名前)おいでー」とソファに寝そべりながら言うだけです。お風呂は旦那が入って呼び出しボタンで呼ばれて私が娘を脱がせて娘を預けるだけの、簡単なお風呂入れるくらいはします。
旦那は自衛隊で毎日毎日体力仕事で、寝る前は制服をアイロンかけたり靴磨きしたりしてます。
事情があり、私しか車の運転できず、辺鄙な場所に住んでいるから、用事があれば1時間かけて旦那や娘のために私だけが運転しなければなりません。
もう限界です。娘を少しはみてくれと何回も言ってきましたが改善せず。
専業主婦だから我慢しなきゃいけないのでしょうか。
旦那に求めすぎでしょうか…?
- ぶどう(6歳)

nari
難しいですね、、でもその手の問題は多いですよね。
私からしたら、お風呂も入れないミルクもあげないオムツも変えない元旦那だったのでお風呂入れてくれるだけいいんじゃないかと思ってしまいます…
シングルになっても、息子泣かせながらご飯作ってますし、全部1人でやってます。
まぁ1人でやる決断したから自業自得なんですけどね。
旦那さんとの子供だから2人で育児しないといけないです。
でもそうやって話しても改善しないのであればこういう人なんだって諦めるしかないと思います。
コメント