保育園の年少クラスは、3歳児が2歳児に合わせた遊びをすることが多いです。刺激が少ないと感じる場合、音楽や体操などの外部教師や机を並べての作業がある整った園もあります。このような経験は必要でしょうか?
幼稚園、保育園の年少クラスの雰囲気やカリキュラム(堅苦しくてすみません)を教えてください。
今通う保育園は小規模で、2.3歳合同クラスです。今息子は2歳児クラスなので楽しんでいますが、3歳児クラスの子達は2歳の子達に合わせた遊びをしている様子をよく見ます。
3歳児は2歳児よりも少人数ということもあり、刺激が少ないのではないか。カリキュラムの整った園では、音楽や体操、絵などの外部教師が来てくれたり、時間ごとに机を並べて一斉に何か作業することも多いと思います。
そういう経験は年少からやはり必要ですか?
- はじめてのママリ(7歳)
退会ユーザー
うちの幼稚園は、外部の講師がきて教えてくれるのは年中からです😊
私は学びも大事だけどたくさん自由に遊んでほしいので、のびのび系の園にしましたよ!
いろんな経験をさせたいならそういうところを選べば良いと思います!
必ずしも一斉保育が正しいとは限らないので😊
ママリ
必要か不必要かは親が判断する事だと思います。
通っている幼稚園では音楽、体操、絵画や勉学、英語まで外部講師が来て教えてくれます。それでも心配なので、塾や音楽教室などの習い事も家ではさせていますが、園ごとの特徴があると思うので、色々な園をみられたら良いと思います。
コメント