※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の子供がお風呂で動くようになり、洗いづらいです。皆さんはどのように入れていますか?バスチェアを使う予定です。

お風呂の入れ方について

6ヶ月の子供がいます。
今まで夫がお風呂担当で腿の上に子供を寝かせて身体を洗ったりしていました。最近子供が大きくなって動くようになったので洗いづらいみたいです。
皆さんはどのようにお風呂に入れてあげてますか☺️?
お座りもできるようになってきたのでバスチェアなども使えそうかなと思っているところです!

コメント

はじめてのママリ🔰

洗う以外でバスチェア使う予定ないなら、場所も取りますしバスマットとかどうですか?
うちはまだ膝で耐えてますが、お座りも安定してきたのでそろそろバスマット敷いてそこに座らせて洗おうかなーと考え中です😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに場所とりますよね😂
    バスマット検討してみます!
    ありがとうございました🥰

    • 8月4日
コウメ

まだ4ヶ月なのでお役に立てるかわかりませんが…バンボ使ってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バンボでお風呂、、想像するだけでかわいいです😂❣️
    ただうちの子太ももがむちむちしてきたのでバンボが入らなくなってきたんです😭
    機会があればやってみたいです!
    ありがとうございました🥰

    • 8月4日
りんご

バスマット使ってましたよー!
寝転んでくれるなら寝転ばせて洗えますし、うつ伏せなってもそんなお腹冷たくないし、つかまり立ちするまではずーっと使ってました😊
場所取らないしオススメです❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お腹冷えないのいいですね!!
    バスマット検討してみます🥰
    ありがとうございました😊

    • 8月4日
はるまま(ちー)

うちは冬は大人用の湯船に入ってましたが
未だにベビーバスで体と頭洗ってます🤣
怖いから膝の上で洗った事ないしそのままお湯溜められるしめっちゃ便利です(笑)
参考になりませんね(笑)

他の方が仰ってますがバスマットがいいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビーバス便利ですよね☺️!!
    子供だけお風呂に入れたい時とか本当は使いたいんですけど、うちの子は楽しくなっちゃうみたいで中で暴れてしまうんです😭笑
    バスマット検討してみます!
    ありがとうございました🥰

    • 8月4日