
おもちゃの取り合いについて下の子が上の子のものを、上の子が下の子の…
おもちゃの取り合いについて
下の子が上の子のものを、上の子が下の子のものを取ります。
下の子が取る時は気をそらしたり、順番ね、と言いますがイヤイヤ期も重なり貸してもらえるまで大泣きです
上の子が取る時は順番ね、今弟くんが遊んでるから終わったら貸してもらおうね、と言いますが
いやだ今使いたいと怒ります。下の子はおもちゃを取っ替え引っ替えするタイプではなく一つで長く遊ぶため、貸してあげるまでに時間がかかります。
上の子は外ではこういうことがなく、弟に対してだけです。
どう対応すればいいですか?
ある程度は見守っていますが大泣きされると近所迷惑にもなるので仲裁に入っています…
- はじめてのママリ
コメント