![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の症状について不安がありますか?来週病院で相談予定ですが、食欲不振やめまい、下痢、嘔吐などは普通の症状でしょうか?
7月15日に息子を出産しました。
後陣痛や悪露などありましたが、入院期間中はなんの問題もなく、回復し、退院しましたが、最近になって食欲不振(ほぼ食べれず、食べても少量。そしてどれも美味しく感じません)とめまい、下痢による腹痛が続いていて、ついに昨日嘔吐とめまいもでました。
母乳のために食べなきゃと思うのですがなかなか進まず、お茶碗3分の2のごはんを泣きながら食べています。
来週病院で話してみようとは思うのですが、母乳が出なくなり始めていて、不安です。
産後、上記のような症状って普通ですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
寝不足じゃないですか?💦
あとは貧血になってるとか😣
来週ではなく早めに産院に相談した方が良いと思います😭
![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るな
普通じゃないと思います🥺
2週間検診とか終わりました?!
心配なら産婦人科の先生に相談したほうがいいかもしれません😣
ご飯たべないと母乳も減っちゃいます😭💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
2週間検診は終わってしまったのですが、6日に予約取れたので行ってみようと思います!- 8月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。元々貧血気味ではあったので貧血なのかもしれないです…病院に相談してみます!