※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーた
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が喋らず、心配しています。周りから遅いと言われ、焦っています。個人差はあるけど、なぜか毎日考えてしまいます。

1歳4ヶ月の息子がまだ喋りません。
マ、マとカタコトで数回聞いた事ありますがそれもその数回のみです。
こちらが言っていることは理解しているようで
持ってきて、持ってって、捨ててきてと言う通りにできますが、全く言葉が出ません。

1人目だし、男の子は遅いよと周りから言われていますが
10月に一歳半検診があるので焦ってしまいます。

みなさんこんな感じなのでしょうか?
もちろん個人差があることはわかっていますが
なんで喋らないんだろうと毎日考えてしまいます。

コメント

はじめてのままり

甥は2歳寸前で沢山発語がでてきました!!今5歳ですがよくしゃべります!!個人差あると思いますよ^_^

  • みーた

    みーた

    友達の子供も同級生なのですが、すごい喋るよって聞いて余計焦ってしまいます😭💦

    • 8月4日
ゆきち

お気持ちはとても分かりますが、男の子ですし、まだ1歳4ヶ月ですし焦らなくていいと思います。
みーたさんも周りの方に男の子は遅いよと言われているみたいなので私が言うことではないかと思うのですが、うちは上が女の子で下が同じ月齢の男の子です。
お姉ちゃんはやはり女の子という事もあり、1歳ぐらいから言葉が出てきて1歳半のときはかなり単語喋ってました。
うちも下の子は、ひこうきの「ぶーん」とふみきの「かんかんかん」は1歳2ヶ月くらいに言ってたのですが、かんかんかんは言わなくなってしまいました。
ママ、パパはまったく言いません。
ま、ま、ま、とか、
ん、ん、ん、とか、
あ、あ、あ、とか、言ってます。
理解力はあるのでみーたさんのお子さんと同じ感じかなーと思います。

保育園に行ってる甥っ子も全然喋らなくて、3歳直前に急に喋ってました。
その子は上に男女の双子がいて、保育園にも通ってましたがそんな感じで、ずーーーーーっと言葉を吸収してたのかもしれません。
私は育児書で
女の子の脳は対人思考、男の子の脳は対動思考と読んだことがあります。
(漢字違ってたらすみません。)
女の子は人に興味があるので、人と話したりごっこ遊びを通じてコミニュケーションを取るのが上手。
また、母性もあるのでお世話をしたがる。
男の子は動くものが好きで
車や電車、バスが好き。
なので女の子より人に対して興味がいかないのでしょうね。
かといってまったくコミュニケーションとらないわけじゃないし、これはあくまでベースで男の子だから女の子だから絶対車が好きとか人とやりとりするのが好きとか、それぞれ男女で多いだけで、女の子でも喋るの遅い子もいますし、男の子でも早い子もいます。
なので個人差があって当たり前です。
検診は成長を見てもらう場として大事ですし、心配なことがあればそれを相談できるチャンスです!
なにを言われるかではなく、心配なことをきちんと話してアドバイスを頂いたらいいと思います。
心配だったら経過観察で見てくれたりもしますし、いつも通りお子さんと接してあげたらいいと思いますよ。
うちもなに喋るかなーと楽しみです。
1人目っていろいろ不安ですよね。
私ももともと心配症なたちなので、よくネット検索してたりしましたが、やはり子供が個人差があるので鵜呑みにならないよう気をつけましょうね。

  • みーた

    みーた

    詳しく書いていただきありがとうございます🙇‍♂️
    とても参考になります😭🙏🙏

    子供のペースだろうと思いながらも心配になってしまっていました😭😭
    これからどんなことを喋るのか楽しみにしていきたい思います👍

    • 8月4日
ちびじんべえ

私は2歳過ぎまで喃語のみで、ママすら言わなかったそうです。
そろそろ病院に連れて行こうか、ってときにいきなり文章で喋り始めて両親は大変驚いたとか😅

2歳過ぎまで言葉が出ない子は周りに少なくなかったです。

検診は子どもに必要な手助けがないかどうか見るもので、別に出来ないことがあったから振るい落とされるものでも何でもないです。
ありのままで大丈夫ですよ。

  • みーた

    みーた

    検診で何を言われるんだろうとビクビクしてしまってます💦
    子供のペースだから焦らせてはいけないと思いながらも
    ママって言ってみて?って毎日何回も言ってしまいます😭

    • 8月4日
のん

うちもパパママとか意味ある言葉は1つも喋らないですよ☺️
喋りながら覚えていくタイプは早いけど、溜め込んで覚えてから言葉にするタイプは遅いっていいますね☀️2才くらいになって一気に喋りはじめたり...
NICUにお世話になったので定期的に検診にいきますが、親の言葉を理解しているならいいよーって病院でも言われてます✨

  • みーた

    みーた

    理解はかなり早い気がするんですが、理解してるのになんで喋れないんだろうって考えちゃいます😰💦

    • 8月4日
  • のん

    のん

    そんなもんだと思いますよ😂
    私自身は保育士しているのもあるのか、まだ気にしてません😅
    娘はあーとか、おー⤴️とか8ヶ月くらいから言っていて言葉早いねって周りに言われていてこんな感じですよ(笑)

    • 8月4日
アキラ

私の息子も同じくらいです
早く喋ってほしいですが個人差があるので気にしていません!
根気よく教えていますがいずれ喋るだろうと思っています(笑)

  • みーた

    みーた

    気にし出すと、とことん気にしてしまうタイプで検索魔になってしまいます😭
    子供のペースありますよね😰

    • 8月4日
deleted user

うちの子もそんなもんですよー!
意味が理解できて行動できてるなら大丈夫かなと思います

長男と次男は遅いです!
長女は1歳すぎてママ、パパ、兄の名前、他の単語も
あっという間に話すようになったので
同じお腹からでてきても
こんなに違うのかと驚きました。笑

  • みーた

    みーた

    兄弟でもやっぱり違うんですね🤔💦
    女の子はやっぱり早いんですかね🤔

    • 8月4日
はじめてのママリ

うちもほぼ喋りません😂
ちゃんとわかる言葉は「キラキラ星」という歌の「キラキラ」だけ、ブームみたいでずっと言ってます😅

大人の言葉はわかるので同じく言われたことはやってくれます。因みに女の子です。

まだお喋りになるには早いのかなと思ってるのと、今喋ってない子は言葉をたくさん溜めてる時期だって教わりました👌なのでママやパパが話してる言葉を今吸収してるんだと思います!

次の健診では喋れないとダメなんですかね??うちは早生まれってこともあり多少他の子より遅くてもま、いっかってなってます😗

  • みーた

    みーた

    うちの子も早生まれで、早産だったので遅いのかな?と思いながらも親の方が焦ってしまいます💦

    • 8月4日
mari

友達の子供も同じような感じでした!男の子です!
大人の言葉はちゃんと理解しているようでしたが、意味のある言葉は2歳まで一切出て来てなかったです。
でも、2歳過ぎたらママ、パパはもちろん色んな言葉が一気に出てきてました😊
やっぱり男の子のが遅いことが多いし、溜めて一気に言葉が出るようになる子も多いみたいです(*'ω'*)
まだ1歳4ヵ月ですし、個人差も大きいのでゆっくり見守ってあげて大丈夫ですよ☺️💕

  • みーた

    みーた

    親の方が焦ってばかりで子供にママって言ってみて!って言わせようと必死になってしまって😭💦
    ママだけでもいいから喋らないかなーと思う毎日です😭

    • 8月4日
tom

うちの子ママとかパパとか意味ある言葉は2歳ぐらいまでほぼ言わなかったです😊
1歳半検診では喋らないから経過観察になりましたが、今ではベラベラ黙ってー💦ってなるぐらい喋ります😅笑
2歳半ぐらいでも喋りが単語のみだったので、毎週図書館に行って寝る前に毎日違う絵本読むようになったら、かなりベラベラ喋るようになった気がします🤔
まだ1年しか日本語聞いてないから喋れなくてしょうがない❗️私も外国語1年聞いても単語喋れるか微妙だもん❗️ぐらいのスタンスでいれば気持ちも少しは楽かもです😊