
生後4ヶ月の息子との遊びがネタ切れで困っています。お昼寝が短くて遊び方が足りないのか不安です。みなさんは一日何をしていますか?オススメの遊びを教えてください。
生後4ヶ月の息子との遊びのネタが尽きました😭
コロナで出来るだけお外に出ないように、お散歩も起きて元気そうなら人気の少ない朝6時〜7時に行ってます。
その後がもう持ちません…
ふれあい遊びとかしてますけど1時間も時間が必要でないので
あぁ…まだ午前中か…とか○時か…とか時計を見るたびに一日なげぇ〜って思います。
だからといって夕方からは逆に夕飯準備やらお風呂入れたりやら怒涛すぎて時間経つの早いなーとか思うんですけど💧
お昼寝あんまりしないし、しても短い、音ですぐ起きるので夕飯の下準備どころではないし…
遊び方が足りないからお昼寝しないんでしょうか💧
みなさん一日何してます?
オススメの遊びとか教えてください。
- ポチ(5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
めっちゃ分かります!!
私も今そんな感じです!!
朝寝したら昼寝、夕寝は
しないので昼からお風呂まで入るまで
めっちゃ長いです💦😫
4ヶ月の時は朝も昼も夕方も
一緒に寝てたので
それなりだったのですが
遊びネタないですよね💦
今は寝返りして
まだ寝返り返りが出来ないので
戻してって泣くし
一息つく間もないです😫
1人で遊んでくれてる時は
1人でベビージムで遊ばせてます😃
後は本読んだり
身体動かしたりとかですかね😫

あき
手遊びしたりしますが、私が疲れたり娘が飽きてそうだったらこんな感じでサークルの中にオモチャ起きまくって私は横でゴロゴロスマホ触ったりしてます…(笑)
-
ポチ
写真付きでありがとうございます!
なんと理想的な空間…✨
赤ちゃんからしたら夢の国ですね☺️
結構みなさんメリージム持ってるんですね🤔!
購入を検討してみよう…- 8月4日
-
あき
ありがとうございます∑(*゚ω゚*)
メリージムは百均のフラフープで手作りしました!笑
買うと高いので(´°ω°`)- 8月4日
-
ポチ
すごい!!!器用ですね😳
メリージム調べてみたら結構お値段するんだなぁって思ったところでした😂
しばらくは使えるとはいえ、そんなに長々と使うものではないですものね…
フラフープなら使わなくなった時の解体も簡単そう🤔
不器用なので作れるか分からないですけど、参考にさせて下さい✨- 8月4日
-
あき
付いてる小鳥は余ってた毛糸で編みました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ぜひぜひ、作ってみてくださいね!- 8月4日
-
ポチ
すっごい…!
編み物は何度か挑戦して全部挫折してます😭笑
基本の編み方さえできない…
ですが!骨組みくらいはできるはず!作ってみます!
ありがとうございます✨- 8月5日
-
あき
私も初心者ですが、YouTube見ながらすぐにできましたよ!
骨組みさえできてしまえばあとは小さめのぬいぐるみマスコットとかおもちゃとか吊るしたら完成です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 8月5日
-
あき
これです!
- 8月5日
-
ポチ
わざわざありがとうございます✨見てみます☺️
息子のために頑張ってみます〜👍
ありがとうございました✨- 8月5日

マヨ
遊ぼうとしてるだけすごいです😂
4ヶ月の頃とか普通に転がしてること多かったです😂
-
ポチ
自己主張強めで😂
目を離しても怒るし
寝返り4ヶ月入る前から出来るようになってしまったおかげで抗議の幅も広がって
うつ伏せで大発狂してくれるんです…😭笑
ちょっとでいいから転がっててくれ🤣- 8月4日
-
マヨ
娘も3ヶ月で寝返りしてましたがそのまま遊ばせてましたw
うつ伏せは嫌いではなかったせいですかね🤔
抗議されるとたしかに放っておけないですね😂
私はメリージムとかオーボールで遊ばせてました!- 8月4日
-
ポチ
どれくらいそのままうつ伏せにさせてましたか🤔?
苦しくないかなーって心配で
せっかくたまーにうつ伏せでおとなしくしてても結局元に戻すのに手を出しちゃって💧
オーボール、めっちゃすぐ飽きるんですよね…🤦♀️
メリージムとかもっとおもしろそうなものの方がいいのかしら。
ちょっとメリージム見てみます!- 8月4日
-
マヨ
泣き出すまでです!
泣きだしたらメリージムの下に入れて仰向けで遊ばせてました!
抱っこしてないとダメっていう性格してないので楽でした!
4ヶ月後半くらいからほぼずっとうつ伏せで遊べるくらい筋力もついてきたので、そこから寝返りがえりとかも覚えて自分で好きな体勢になってましたよ😊- 8月4日
-
ポチ
泣き出すまで筋トレだと思って私も様子見てみようかな…
寝返りがえり早く覚えてほしいですし😂
うちは抱っこ大好きマンですがうつ伏せでご機嫌だったらそっちの方が楽ですもんね〜🤔- 8月4日

スノ💙❤️
私も上の方と同じで
遊ぼうとしたことないです💦なので何をして赤ちゃんと遊んでいたかは答えられないですが、赤ちゃんと遊んで過ごすと言う気持ちが凄いと思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
ポチ
あ、もしかしてみなさん普通に生活されててちゃんとできてるんでしょうかね🤔?
私は遊ばなきゃ…って変に考えすぎてダメだ思いつかん!!!ってなってるので🤨
4ヶ月の赤ちゃんってこんなに自己主張するのか、と驚かされる日々です😫笑- 8月4日

k
4ヶ月の頃なら、そんなに一生懸命遊んであげる!という感じではなかったです☺️
4ヶ月になったら起きている時間も長くなってキーキー奇声あげたり、ぐずることも多くなりましたが、ズリバイできるようになって好きなところに動けるようになったら大人しくなりました!
うつ伏せ好きな子だったのでうつ伏せのままにしておいたら、そのままズリバイ始めました😄
あとは、ジムの下に置いておいたりでした😊
-
ポチ
ズリバイできるようになったら違うんですかねー🤔
しようとする意思はみえるけどまだその場から動けないみたいです😂
それこそ奇声を上げて私に構ってアピールをするので遊んであげたいけどネタ切れっていうループで😓笑
みなさんのコメントでジムに心を惹かれてます😍- 8月4日

退会ユーザー
4ヶ月の頃何してたんだろうって写真見返したら、遊んでる写真何もなかったので多分転がしてただけです🤣あとはマグマグや哺乳瓶を自分で持てるようになっていたのでそういうのを握らせて遊んでたようです。
-
ポチ
転がして様子をみとくのも手ですかね☺️ついつい寝返りすると手を出してしまいますが💦笑
完母なので哺乳瓶持ってないんですけどマグマグはそのうち使いますし練習で持たせてみてもいいですね✨- 8月4日

ままり
同じく4ヶ月ですが、ほとんど遊んでいません!笑
最近上をみながら奇声をあげるのがブームらしく😂その時は放置しています。
といっても15分くらいで飽きたり眠いとぐずりだし結局抱っこ😅
あとはカシャカシャ音がするおもちゃとかめちゃくちゃ早いですが一歳くらいから使える、アンパンマンの音や音楽がでる絵本をみせると一瞬でもグズりがおさまるのでそれくらいです(笑)
遊びネタないですよね(笑)
-
ポチ
ですよね!!めっちゃ奇声をあげますよね😂
あとツバ飛ばし…笑
キーキーブーブー言ってます…🙄
うちも抱っこマンなので気を逸らすためにも遊びをしたいんですけど
本当遊びネタがなくて😶💦笑
音が出るおもちゃも興味もつならいいですね🤔!
物色してみます!- 8月4日
-
ままり
何か見えてるの?ってぐらい足バタバタしながら叫んだりこわいですよ(笑)
ツバ飛ばし🤣我が子だから許せるものの…笑
毎日暑くてお散歩どころじゃないですもんねー😩
個人的にこのおもちゃ気になっています☺️- 8月4日
-
ポチ
いや本当何が見えてるの?ですよね😂
なんもない空間みてケラケラ笑ってたり🙄笑
引っ掛けて遊べるんですね✨
そのうちベビーカーやらチャイルドシートやら大人しく座ってくれなくなるだろうしいいですね!
みなさんいろいろいい物ご存知で参考になります🥰- 8月4日

むぅ
うちの息子も長くお昼寝しないですよ〜😊したとしても40分とか。
お散歩は朝と夕方の2回で、実況しながら家事してます♪(洗濯物畳む時とかは息子の上でヒラヒラしながらとか)
ベビージムでひとり遊びしてるときは、あえてこちらから構うことはないですが、喃語話し出したら相槌うったり構いに行ったりしてます🌸
定番のことで遊んでます💡
・手遊び歌
・絵本
・積み木
・うつ伏せ
・ガーゼ
最近暑いので水遊びもしてます☀一緒にゴロゴロしたり。
毎日同じ遊びの繰り返しですが、1日あっという間なので、もう半日遊びたいくらいです😅
-
ポチ
お昼寝しないお仲間がここにも…😳✨
うちも30分程度です💦
せめて1時間くらい寝てほしいなって…笑
絵本とか見てくれますか??
うちは何度か読んで見せても叩き落とされて怒られるのでやめちゃいました💧笑
ガーゼってふわ〜って顔にしたりしてますか🤔?
遊びが上手でうらやましいです。
一個一個をじっくり遊んであげたらもっといいのかな💭- 8月4日
-
むぅ
1時間寝てくれたらだいぶ違いますよね!どうせ30分で起きるだろうって思って、何もしないときに限って寝たりします(笑)
絵本は見てくれますが、手の届くものは、触りたい・掴みたい・口に入れたいなので、途中でやめることが多いです😂
ガーゼは顔にふわ〜もしますし、自分の手やオーボールの中に入れて、引き抜かせたり、引っ張り合いっこしたり、ガーゼの端と端を息子に握らせて自分で引っ張らせたりしてます♪
1個1個じっくり遊ぶとママも子供も飽きちゃうので、コロコロ変えていいと思いますよ(∗•ω•∗)- 8月4日
-
ポチ
あ、わかります。笑
そんなに寝るなら夕飯の支度できたな〜☺️ってなります😂
絵本はそんなものなんですね!触りたい時期なのか🤔
そしてガーゼひとつでそんなに遊び方があるとは…!
もう今日からすぐトライします💪
工夫すればなんでも遊べるものですね〜✨
ありがとうございます!- 8月4日

ねこまる
ちゃんと遊ぼうと思ったことがないので凄いです😳
1日が長く感じるのすごくわかります😳❗️笑
息子は動くのが大好きでメリージムは15分も持ちませんでした…😭。
寝てる時、ミルク飲む時以外動いてる赤ちゃんです😂
寝返りを修得したので寝返りをしたら足の親指あたりをを押さえてハイハイのお手伝い、両脇を支えてひたすらジャンプしてるのを見守ってます。腕が死んでしまうのでジャンパルーを買いました。動くのが好きならジャンパルーおすすめです🤔
ずっと楽しそうにジャンプしてます☺️💖
-
ポチ
あー、動くの大好きです…🙄
抱っこされて景色がかわらないと飽きてブチ切れ大泣きです😗
メリージムいいと思ったんですが息子の性格をもっと見極めてから考えねばですね…!
そういえば本人が動けるような遊びってあんまりしてないです🤔
参考にします!ありがとうございます✨- 8月4日

SUZU
全く同じような感じでびっくりしました(笑)
うちはもともとあまり寝ないので、
散歩行こうが、昼寝の時間頑張って伸ばそうが30分しか寝ません💦
余計時間経つのが遅くて…
うちも声大きいし自己主張強いので
「はいはい、抱っこね」「この場所が飽きたのね」と10分遊んだら泣く、抱っこして移動と大変です。
最近は抱っこばかりでしんどいので、
部屋にベビーカーを持ち込んであやしています!
-
ポチ
ですよね!本当いくら遊んでも寝ないんですよね😂
なんでたった30分でそんなに元気いっぱいなの…?
母ちゃん疲れて眠たいよ🙃って感じです😂
遊ぶの飽きて抱っこして移動ってところまで一緒です!
ベビーカー私もお家に入れようかなって思ってます。笑
遊ぶのはすぐ飽きるわりに
抱っこだけは満足そうにいつまでもされてるから本当うで肩ちぎれそうですよね😇- 8月4日
ポチ
ですよね😭
やること尽きすぎて早く父ちゃん帰ってきてくれ…って毎日思ってます😂
うちも4ヶ月入る前に寝返りできるようになっちゃって、
毎日戻せ〜ついでに抱っこしろ〜って泣かれてます😫笑
離れると寝返りして泣いて呼ぶんですよね💦
ベビージム検討しようかな…ひとり遊びが少しでも出来るようになれば気持ちも楽なんですけどね💦
ママリ
分かります😫
旦那が帰ってくるまでに
子供は寝てるので
休みじゃない日以外は
ずっと1人で見てるので
ほんと旦那が仕事の日は
嫌です😂
寝返りするのうちは
遅かったので
まだ助かってますが
ほんと困りますよね😫
返られへんのやったら
コロンってせんかったら
いいのにって思います😂
昔からベビージムで遊ばせてたので
1人では遊んでくれてたので
助かってましたが
最近は寝返り始めたので
それでグズります😫
ベビージムで遊んでくれたら
助かりますよね💦💦
ポチ
なんで怒るのにコロンするの😫って毎日言ってます😂
うちはベビージムとか大きいおもちゃではまだ遊んだことないので最初は遊ばないかもだけど
もう少し大きくなっても使えそうですし買ってみようかなぁ…