
コメント

ハチ
手出し20~25万です🙌

退会ユーザー
1人目手出しなし、2人目別の病院で6万弱でした☺︎
-
心配性のママ
手出しって自分で負担したぶんってことですよね!
大体同じくらいでした!
ありがとうございます!- 8月4日
-
退会ユーザー
退院時に負担した分です☺︎- 8月4日
-
心配性のママ
そうですよね!
ありがとうございます!- 8月4日

退会ユーザー
1人目は個人病院で帝王切開で12万くらいでした。
-
心配性のママ
帝王切開でも金額それぞれで全然違うんですね🤔
- 8月4日

ぐてたま
明後日、帝王切開で産みます。
75万です。
市からの補助金引いても33万はかかります😅
-
心配性のママ
明後日頑張ってください!!
限度額の使ってもそれくらいかかるんですか?!- 8月4日
-
ぐてたま
ちょっと高いですが、有名な病院なので(^_^;
総合病院なら限度額でいけるをんですけどね。- 8月4日
-
心配性のママ
病院によってなんですね☺️
- 8月4日

退会ユーザー
1時金42万と、予約金3万引いて手出し5万でした!
共済金20万以上おりたのでかなりプラスになりましたよ!
-
心配性のママ
保険に入られていたということでしょうか?
- 8月4日
-
退会ユーザー
県民共済はいってました!
- 8月4日
-
心配性のママ
なるほどです!
ありがとうございます!!- 8月4日

ちの
手出し25万でした😂
-
心配性のママ
25ですか!?
個人病院ですか?- 8月4日
-
ちの
個人病院です😄ちなみに東京です
- 8月4日
-
心配性のママ
都会は高いとかあるんですかね😅
- 8月4日
-
ちの
関東は高いところが多いと聞きました!
あと、陣痛が来て、促進剤等の処置からの緊急帝王切開だったのも高い原因だと思います😂- 8月4日
-
心配性のママ
緊急帝王切開だったんですね!
また金額変わってきますもんね😓- 8月4日

オムライス
緊急帝王切開で手出しは3万円でした😊
保険が下りたのでプラスになりした‼︎
-
心配性のママ
保険がおりて最終計算したら3万だったんですね!
- 8月4日
-
オムライス
説明不足ですいません😓
退院時に払ったのが3万円です!
その後に保険が下りました😊- 8月4日
-
心配性のママ
退院のとき3万お安いですね😲
- 8月4日
-
オムライス
私も安くてびっくりしました😳
- 8月4日
心配性のママ
20ですか?!
ハチ
そうです💦
限度額だしても世帯年収が高いので【区分(ア)】適用にならなかったです😂
心配性のママ
そうだったんですね!
年収にもよりますよね🤔