
幼稚園送迎で赤ちゃんを連れていくのは危険かどうか不安。猛暑で車内も危険。みなさんはどうしていますか?
上の子の幼稚園送迎について!
1歳9ヶ月の長男、生後2週間になる次男がいます。
長男は幼稚園に通っていて、朝は旦那が仕事前に送ってくれています。
お迎えは仕事を休んでくれている実母に行ってもらってます。
1ヶ月検診後からは実母も仕事に復帰するため
お迎えは私が行かなくてはいけません。
8月で猛暑の日が続くと思うし1ヶ月になったばかりの
赤ちゃんを連れていくのは危険ですか?
幼稚園までは車で5分ほどで、園の駐車場から門までは
階段を含め2分ほど歩いたところにあります。
赤ちゃんをクーラーがきいてるとはいえ車内に置いてくのも危険だし
カンカン照りの中、赤ちゃんを抱っこ紐して連れてくのも
気が引けます。
みなさん、どうしてますか??
- あお(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

あおまま
産後2週間から連れて送迎しています!
車放置は保育園の方からやめてくださいと言われてるので
日陰を通ってささーっと行ってました!(今もです)
うちの園では新生児くらいの赤ちゃん抱いたお母さんけっこう居ますよー!
あお
車放置はやっぱりダメですよねー💧
やっぱりささーっと行くしかないですね、
ちなみに、抱っこ紐は何使ってましたか??
あおまま
最近までは門がスグそこで交通整理の先生が立ってたのでそこまで厳しくなかったのですが
エンジン付けたままの車での中で寝てて置いていかれた子が起きてギャン泣きしてしまい。
窓の外から先生方があやしてらっしゃったのですがなんとチャイルドシートにベルトしてなくて子どもがシートから転落。
大騒ぎになりました、、、
中々帰ってこないお母さんは下駄箱の所で他のお母さんと雑談。
親としてどうかと思ってしまいました💦
抱っこ紐はエルゴのメッシュタイプの新生児から使えるものを保育園送迎用で車においています💗
あお
それはちょっと親に問題ありますね😱
エルゴですか!
コニーは持ってるんですけど
首が座ってないと支えてなきゃで片手が使えなくなるので新しい抱っこ紐検討中でした!
参考にさせてもらいます!
ありがとうございました🙏💓
あおまま
ちなみにエルゴのオムニ360クールエアというモデル使ってます✨
前抱きもできるので重宝してます!