※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

保育園からの電話は親の携帯にかかってくるべきですか?職場にかかってきた経験があり、困っています。保育園に直接携帯にかけてほしいです。

仕事中の保育園からの電話についてです。

保育園からお熱とかで電話が来る時って普通親の携帯に来るものではないんでしょうか?以前勤務先にかかってきてしまってちょっと困りました…これは普通ですか??職場にはかけないで携帯にかけてくださいてお願いしていいですよね?

コメント

ママリ🔰

会社にかかるのがふつうだと思いますよ🤔
仕事中に携帯とれない人がほとんどですし。

  • まま

    まま

    そうなんですね!私は自分の携帯手元に置いておけますが確かにそうじゃない方も多いですよね🙄

    • 8月4日
はる

第一連絡先を携帯にして第二を職場にしてるので携帯気づかなかったら職場にかかります。

  • まま

    まま

    第一を携帯にしたと思うのですが…今度保育園に確認してみます!

    • 8月4日
🐰

普通です。         

  • まま

    まま

    そうですか。

    • 8月4日
deleted user

携帯が繋がらなければ会社にかけてくださいと伝えています!!
急を要することだと大変なので、職場にもかかってくるかもしれないと事前に伝えています。

  • まま

    まま

    なるほど、ありがとうございます。

    • 8月4日
ねんねこ

勤務先に電話がかかってくることはおかしなことじゃないと思いますよ?うちの保育園は先に携帯で繋がらなかったら勤務先に電話がかかってきます😌💡
携帯にかけてくださいってお願いして大丈夫だと思いますよ😉

  • まま

    まま

    お願いしてみます!

    • 8月4日
はじめてのママリ

ウチの保育園は基本的に職場の電話にかけてきますよ!
外勤とかだと携帯でもいいと思いますが。
同じ市内の別の園も同じく第一連絡先は職場でした。
職場にかかってきて困ることはないです。その方が早退しやすいので…。

  • まま

    まま

    私はちょっと気まずいなと思ってしまいました😓

    • 8月4日
deleted user

緊急連絡の順番を伝えておくと、良いですよ。園で聞かれていませんか?!会社名だけではどんな仕事内容か分からないため携帯に出れる職業か、どうか保育士には判断できません。希望があるのであれば是非伝えて下さい!!

  • まま

    まま

    それが良さそうですね!保育園に伝えてみます!

    • 8月4日
deleted user

私は会社にかけてきてくれた方が嬉しいタイプです🤣
あ、ほんとにお子さんお熱だしたんだ、って分かってもらえるし🤭💦
でも、携帯にかけて、つながらなかったら職場に、っていうのがうちの園のルールになってますね🤔

  • まま

    まま

    園にもよるんですね!

    • 8月4日
はじめてのママリ

連絡順番の希望は聞かれないのでしょうか😲?
うちは第四順位まで連絡順番の希望が出せるのですが、打ち合わせや社内の内線対応でなかなか外線に出られないので夫も私も携帯にかけてもらうようにしています📞
一応部署の電話番号も伝えてありますが、基本的には携帯です🙂💡

  • まま

    まま

    順番聞かれてたら絶対私の携帯を1番にしてるはずなので…保育園に確認してみます!

    • 8月4日
POOH

うちは職場にお願いしてます❗️携帯持ってられないので。
でも呼び出しじゃない伝言みたいなのは携帯にかかってきます😅💦

  • まま

    まま

    ありがとうございます!

    • 8月4日
たま

携帯番号登録してましたが、会社の番号も教えてくださいと言われ教えたら会社にしかかかってきてません。
まぁ課の直通だしいいかと思ってます。