※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanpotan
家族・旦那

先日出産しましたが、その日に義姉が私の実家と嫁ぎ先家族にお祝いと言…

先日出産しましたが、その日に義姉が私の実家と嫁ぎ先家族にお祝いと言ってケーキを買ってきたそうです。私にはビデオ電話で〇〇ちゃんは食べれないけどみんなでケーキ食べてお祝いしたよ!と言われました。その後子供らがケーキ食べてる写メが送られてきました。ちなみに私は妊娠糖尿病だったので糖尿病食でした。ずっとモヤモヤしています。どう思いますか?

コメント

ママリ

1番祝われる人がいないのに何やってんだって思いますね(笑)
ケーキ食べたいなら勝手に食えっておもいもす😅

  • chanpotan

    chanpotan

    実家の母もえ?て思ったそうです。退院してからにしてほしかったです。

    • 8月4日
ママリ

優しい義姉さんだと思います🥺
私も入院中、両親や姉家族が泊まりにきてお祝いしてくれて、娘が喜んだので🙌
お子さんたちにとっては嬉しいことなら感謝してもモヤモヤすることでもないかと😅

  • chanpotan

    chanpotan

    コロナで面会もままならない状態でそんなことされたら結構きつかったです。

    • 8月4日
N♡

子どもたちにケーキを食べさせてくれたのはありがとうって思います!

でもわざわざビデオ電話で〇〇ちゃんは食べれないけどって報告する意味が全くわかりませんね😨😨
うざってなります!!

  • chanpotan

    chanpotan

    ですよねー
    食べさせてくれるのはありがたいんですが、一言余計だし、写メはしつこいなて思いました(._.)

    • 8月4日
2回目のママリ

ご出産おめでとうございます㊗️

一緒に食べたいですよねー😭

妊娠糖尿病を知ってて、なら言葉悪くて申し訳ないですが、ケーキ画像が余計😱
お子さん達のメッセージ動画とかにして欲しかったですね...

でも入院中にお祝いしてくださって(退院してから目の前でケーキ食べられる方が辛い)素敵なお義姉さまだと思いましたよ!

  • chanpotan

    chanpotan

    面会もできないし、メッセージ動画あるかなて思ったらなく、ケーキ画像だったのでガッカリしました。

    • 8月4日
  • 2回目のママリ

    2回目のママリ

    産後は些細な事も受け止める余裕なくストレスに感じますもんね

    私も立ち合い面会出来ず、頑張ってくれてる娘を想って入院中1人で涙したりしてました

    退院してみたら、面会ない方がマイペースな時間もあってゆっくり出来て良かったと思えたんですが😭

    • 8月4日
パスカル

お気持ちは分かりますが、子供も見てもらってるなら尚更そこはありがたく感謝すべきでは?

  • chanpotan

    chanpotan

    母親として感謝しなければいけないのは当然ですが、出産後すぐに要求されるものが自分のキャパ超えました。

    • 8月4日