※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

熱が37.6℃で元気だけど不安。病院はいつ行くべき?熱が続く場合の対処法知りたい。

はじめての熱?っぽいです。
体温が高いと思ったので測ると37.6
元気で変わりないのですが
病院にはどのタイミングで行った方がいいですか??
もう少し様子みるや熱があがるようなら…とか
教えて頂きたいです。
はじめての熱なので不安です😅

コメント

ノンタン

対角線になるように
脇と足の付け根に貼ると
保育士時代に習いました!!

食欲ありますか?
おしっこは出てますか?
8度超えてないので様子見でもいいとは思います😊

ままり

室温は適温ですか??

単に暑くて体温が上がってる可能性もあるかなと🧐

ぱん

初めての熱は不安になりますよね!!
そのくらいならとりあえず様子見します🙆‍♀️
特に冷やしたりもせずに暑そうなら服で調節って感じにしてます👌🏻
私は特に変わった様子でなければ38℃を受診の目安にしてます😊

Miii

心配でしたら小児救急電話相談
♯8000
で聞いた方がいいと思います☺️自己判断は危険だと思います💦

  • ままり

    ままり

    #8000はごく一部の地域を除いて夜間・休日専用ですよ〜❁⃘*.゚

    • 8月4日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

小児科の先生に、子どもは体温高いから熱のときは大人と比べて-1度くらい(39度でてたら38度)と考えていいよって言われました🌟

私は鼻水とか咳き込みがなく、食欲もあれば38度超えるまでは、冷やしたりもせず様子見してます🌼

えびせん

他の症状なければ、そのくらいの体温なら様子見します。
今日暑いからちょっと高めなのかなーって、水分補給して薄着にして室温チェックしてちょっと経ってから再度検温してみます🌡😊

Arara

お部屋は適温ですか⁈体温調節がうまく出来ないのでちょっとした事で体温が高くなります。まだ幼いので急に冷やすと小さい身体にはダメージがあるかもしれないので37.6程度なら氷枕などで頭から首を冷やしてあげてください。肩を冷やさないよう注意です!

ママがみて水分や母乳、ミルクなどが飲めているようなら様子見。あきらかにぐったりしている・水分が取れないなどがあれば病院に行ってください。