![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児でYouTube制限が難しい。3歳の子供が頻繁に見たがる。一人遊びもできず悩んでいる。他の遊び方法を知りたい。
自分の育児は厳しいでしょうか?多分厳しいと思います😱
子供がYouTubeを見たがります。EテレやこどもチャレンジやっているのでDVDあるよと言ってもYouTube!
でも、きりがないのでテレビのチケット🎫を一緒に使って1日2回まで!と決めて見せてます。
最初はチケットも楽しく作ってチケット使っちゃったからおしまいだね〜って子供も理解して楽しく制限できていました。
最近はイヤイヤ期が増しているのもあってか、急に思い出したかのようにYouTubeみる!と怒り出します。
今日チケット全部使ってしまったよ?と話しますがヤダの!見るの!で癇癪起こします。
でも、見せたら泣いたら見れると思われそうで私は決めたら見せません。
大泣きですが、落ち着いたら話をして納得してます。
でも、最近YouTubeが頻繁に見れないのがつまらないのか一人遊びが出来なくて、DVDやEテレつけていてもママーママーで家事もできず…
家事の時は見せてもいいかな?と思ったのですが、もうすぐ3歳で知恵もついてきているので、ママ〜って言えば見れると味をしめられても…😱😱
やっぱり厳しいですか?
一人遊びどうしたらしてくれますかね?あとYouTube以外のものを見てほしい…
- ぴぴ(7歳)
コメント
![JR @](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JR @
うちもそんな感じですよー!😊
といってもうちはチケットとかでなく
家事してるときをテレビの時間に
してて、それ以外は一緒に遊ぶって
感じにしてますー!
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
娘たちも小さい頃はYouTube見たい時期がありましたが
そこを乗り越えたら今はたまに友だちがみてるやつを2人で見てるくらいです😌
それが終わったら終わったーと
YouTube消してます。
YouTubeって見せてたらキリないので私も小さいうちは見せない派です。
-
ぴぴ
ありがとうございます!
そうなんです。キリないし、単に私がYouTube好きじゃないし、操作しないといけないのが面倒で💦
YouTube見せないようにしたいのにほかの番組はあまり興味なしって感じで家事も進まないし💦💦- 8月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはYouTube見せていません
髪の毛切るときだけとか一緒にダンスするときとかですかねー
そしてTVは朝園行く前だけEテレつけてるくらいです
YouTubeやTVは依存するのでできるだけ気を付けています
髪の毛切った後はギャン泣きですw
ですがしばらくしたら忘れてます
厳しいとは思わないです
慣れれば他の遊びしだすと思いますよ*´ω`*
-
ぴぴ
ありがとうございます!
- 8月4日
![ピーマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーマン
うちはYouTube禁止です💦
旦那も私も見せませんが、ばぁばはすぐ見せてます…
家ではネットフリックスや、アニマックス見れるので家事やトイレの間につけています😅
-
ぴぴ
ありがとうございます!
いちいち広告で止まるのめんどくさくないですか?🤣
家事が進まないので見せたくなくて😭
一応朝の食事の準備の時も下の子の夜の寝かしつけのときだけ見せてるんですけど、暇になるとYouTube!なので毎日ダメ!ばかりで逆に悪影響なのかな?と思い始めました…- 8月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
厳しくはないと思います!!
うちはその歳にはママがお料理、洗濯物している時だけ、後は外食でご飯が来るまでと決めたらそれ以外は要求しなくなりましたよ!、
一時期は朝起きてすぐに見せろと大泣きでしたが、今はほぼ見ないです!!
-
ぴぴ
ありがとうございます!
今まさに朝起きて目が合えばYouTube!💧
朝ごはんの準備の時に見せてますが、ご飯食べ終わればYouTube!😱😱
家事やりたいけど、YouTubeキリないので見せすぎたくなくて、ほかの番組見てみたら?と案内しても興味なくてつまらなそうにしてて。
ダメダメ言いすぎて悪影響なのかなとら思えてきました💦- 8月4日
-
退会ユーザー
うちもほんとそんな感じでした😱😱ほんとこちらがイライラしてしまいますよね(笑)
泣いてもママとのお約束は?と言い聞かせ、自分からやめた時なたくさん褒めたいつのまにかYouTubeにも飽きたのか、終わりと言っても泣かなくなりました!
今を越えれば落ち着きますよ!
私や勝手な考えですが、YouTubeよりはストーリー性のある映画?とかアニメのがいいのかなって勝手に思って、アンパンマンやディズニー映画見せるようにすると、一話でおしまいねってできるので良かったです!- 8月4日
-
ぴぴ
同じ考えです🥺
ディズニー、金曜日にやっているアンパンマン、しまじろうを付けてみてみる?と案内してもヤダ、見ないとか、歌の部分きいてストーリー始まったらママーママーで見てくれない…🤣💦💦💦
YouTubeってキリないし、私の勝手な都合ですが、広告をいちいちスキップする操作とか面倒で😂
おしまいわりとできる子なんですけど、おしまいした後のテンションのだだ下がり具合がすごくてかわいそうに思えてきました💦- 8月4日
-
退会ユーザー
もしかしたらまだ、ストーリー性のものを楽しいと思えないんですかね!!
可哀想と思ってもそこは鬼にしました!- 8月4日
-
ぴぴ
ストーリーまだ興味なしです😂
このままでいいんですよね😭
なんか私我慢ばかりさせてダメダメ言ってこの子のためになってるのかな?って自己嫌悪になってました🥺💦- 8月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはチケット制ではなく、時間制です。
家にいるときは見ませんが、外出時など大人しくしてほしいときはYouTube見せることありますがYouTubeキッズというアプリでタイマーセットして見せています。
最初の頃は終わったら泣いていましたが、今は時間がきたら見れないことわかっているのですんなりやめてくれます。
-
ぴぴ
ありがとうございます!
うちも時間を試しましたが、お話が途中で終わるのが納得できない子で、1つのお話をみたらしっかりおしまいができます。
なので、1日2つのお話をみたらおしまいって感じです。
英語のDVDとかあるので、見るならそれを見てほしいんですけど、飽きてしまったみたいで食いつきが悪くて💧- 8月4日
ぴぴ
ありがとうございます!
YouTubeだけチケット制で、ほかのテレビは家事してる時つけてあげてるんです😭
YouTube以外集中してみてくれなくて💧