
コメント

ひまわり
生理開始から10日後に来院予定との事ですので卵胞の育ち具合をチェックして排卵できる大きさまで育ったら人工授精を行います。
人によっては排卵を促す注射をします。

退会ユーザー
私は排卵誘発のお薬希望なので生理3日目に受診し内診して
お薬もらいその日からのみます。
7日後あたりにまた受診し卵胞の個数サイズ確認。
人工授精の日取りをきめます。
人工授精前日、点鼻薬を家でして排卵誘発し
大体その3日後に人工授精。
人工授精した後に内服薬あり。
人工授精一週間後に排卵してるか確認の為通院。
生理が来たらまた生理の3日後にきてねー
大体こんな感じです。
-
マチ
回答ありがとうございます✨😊
そうなんですね!詳しくありがとうございます✨
私も今度の排卵チェックの時に出来てなかったら、排卵誘発希望してみます!- 8月4日
-
退会ユーザー
クロミッドで複数卵胞育てる為3日から病院にいきました。
わかりづらくすみません^_^;- 8月4日

マチ
ありがとうございます✨😊
クロミッドで調べてみます🎵
マチ
回答ありがとうございます✨😊
そうなんですね!
今月ちゃんと排卵くることを祈ります✨