
コメント

響ママ
麦茶早くあげすぎるとミルク飲まなく
なるって聞いたんで3ヶ月手前から
あげました。
最初だと20とかです

おててがかっぱえびせん♡
母乳とかミルクがあれば無理に飲ませなくてもいいんですよ?
かなり時間が空くなら、、10mlでもかなり十分だと思います!
-
ままり
回答ありがとうございます。
暑くなってきたので水分補給した方が良いのかなと思いました(>_<)
そうですよね、少し考えます!
ありがとうございました。- 7月2日

jeff♡
麦茶じゃなくても白湯とかで充分だと思います(^^)
-
ままり
回答ありがとうございます。
そうですよね、まだ白湯もあげたことないのでまずは白湯からですよね(>_<)まだまだ新米なもので…。
ありがとうございました。- 7月2日

えりかmy
こんにちは★
うちも同じくらいの子供がいます( ˙˘˙ )♡*
上の子達もですが、麦茶とかは離乳食進めてからにしてました(;´Д`)それまでは、白湯か母乳のみ。。。
味のついたもの(子供用のりんごジュースとか。。)を飲ませると、母乳など飲まなくなる子もいますしね(*^^*)
味覚が成長してるのか★とも思いますが、まだまだミルクや母乳からの栄養は必要不可欠なので( ˙˘˙ )♡*
-
ままり
回答ありがとうございます。
そうなんですね!確かにまだ白湯もあげたことないので麦茶は早すぎますよね💦
白湯からにします。母乳やミルクを飲まなくなるのは怖いので麦茶はまだ先にします!
貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m♡- 7月2日

ぽこあぽこ
こんだけ暑いと大人だと、冷たい麦茶がぶ飲みしたいですもんね>_<娘も暑くないのかなー喉渇かないかなーとかわたしも、飲ませたいなーと思いながら、まだ母乳とミルクだけです😂笑
-
ままり
回答ありがとうございます。
そうですよね、私もここ最近毎日がぶ飲みしてます(笑)
義理母に赤ちゃん用の麦茶とかポカリで水分補給した方がいいよと言われたので…
みなさまにまだ味の付いたものを飲ませると母乳やミルクを飲まなくなると教えていただいたので少し考えます(T_T)- 7月2日
-
ぽこあぽこ
昔はお風呂上がりなどに、果汁や麦茶を飲ませてたみたいです^o^わたしが赤ちゃんの時もそうだったようです。
いまは、離乳食始まるまでは
母乳とミルクだけでいいみたいですよね>_<- 7月2日
-
ままり
そうなんですね!今と昔では大きく違うみたいですね(>_<)💦
赤ちゃん用の麦茶などにも生後1ヶ月〜と書いてあるので…
こちらで質問しておいてよかったです(*´˘`*)♡- 7月2日

はなめがね
生後59日です(^o^)
昨日初めて白湯を10ml飲ませました!医者行って外が暑かったので水分補給として。
飲ませるなら月齢×10が良いらしいですよ♪

さな
うちは生後60日になる男の子なんですけど、ベビー用麦茶をさらに薄めて飲ませてみましたが、嫌がって飲まなかったです(>_<)なので、まだ早いのかな〜?と思い、お白湯にしてます♪
ままり
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
貴重なご意見ありがとうございます(*´˘`*)