

はじめてのママリ🔰
私もその頃毎日イライラしまくって怒鳴ったりしてしまったこともありました…怒鳴っても意味ないのに😭わかります。ずっとギャン泣きされると私は我慢できなかったです💦

ぽん
どうして泣き止まないのと考えると結構苛ついてしまうので私はその時期怒鳴ったりする前に一旦抱っこやめて全力でゴロゴロはじからはじに転がったりいえーい!!みたいなかんじで楽しいテンションにしたりスクワットできるじゃん泣いてくれてありがとうと言う気持ちでやっていたらイライラしなくなりました🙆♀️毎日毎日泣かれて大変で嫌になるかもしれませんが何か一つ気持ちの切り替え方法見つけると楽ですよ🙆♀️

ひーこ1011
うちも次の授乳時間までギャン泣きとか良くありました😅
あー。またダメなやつですね…ととりあえずイラつかないように糖分補給でチョコを口に入れて、諦めて無になってひたすら抱っこしてました。
娘叩くわけに行かないからクッション殴りながらとか、自分の足つねりながら授乳した事も多々あります😓
しんどいですよね😞
休める時に少しでも休んでくださいね💦

かなりあ✿
わかりますー!3時間半続くとほんとにキツイですよね💦私も23時半~3時まで何してもダメだった時があって、怒鳴ってしまったことがあります💦ビクッてされて更に大泣きしちゃって罪悪感が凄かったです💦
ギャン泣きしてる時に旦那さんがいたら、旦那さんに抱っこ代わってもらっても良いですよ!あと、眠たいのに上手く眠れなくて泣いてたり、全身に力が入っててしんどくて泣いてたり色々あると思うので、お部屋真っ暗にしてみたり、マッサージしてみたりもいいと思います!

あやか(27)🔰
その頃は、何しても泣く頃ですね💦
私も辛くて泣きそうになってました。
交代して、誰かに抱っこしてもらったり、子どもから少し離れて遠くから見ているだけでも大丈夫ですよ!
ママがイライラしたら、余計泣きます😂

knmtune
私もつい昨日と一昨日、娘が母乳飲みながら寝ちゃって、乳首離すとギャン泣き…ってのを2〜3時間繰り返してイライラして「もうなに!?何がしたいの!?」「泣くなら飲んでよ!!」って怒ってしまいました。
後々罪悪感で後悔しますよね😢
ギャン泣きでどうしようもない時はもう諦めて娘を安全なところに置いてちょっとだけ泣き声聞こえないとこに行って深呼吸してます☘️
100日目が悲惨だったと罪悪感あるなら、101日目はママが可能な限り思う存分甘えさせてあげてはいかがでしょう💓明日が幸せな日になりますように* ੈ✩‧₊˚

こここ
返信が遅くなり、またまとめての返信で申し訳ありません。
皆さん同じですよね...
泣きたい気分なんだなと諦めてはいたのですが、どうにもイライラが止まらない時が辛いです。
旦那も帰りが遅いので、頼れる人がおらず。。
マッサージがよいかもとアドバイスもありましたのでやってみます😭
コメント