![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人育児中の1日の流れについて教えてください。ご飯作りやお風呂、寝かしつけ方が知りたいです。里帰り中は母親に任せているが、帰宅後のワンオペに不安あり。上の子は保育園には行っていない。
2人育児してる方、
1日の流れ?みたいなものを教えていただきたいです!
ご飯を作る時間や、お風呂の入れ方、寝かしつけ方など😭
今は、里帰り中で食事は母親に任せっぱなしの状態で
なんとかなってますが、
帰宅した際はワンオペになるので
今からかなり不安です😅💦
ちなみに上の子は保育園には行ってないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
こんばんは
二人目生まれたとき、上の子が2歳1か月でした。保育園はいってませんでした。
実家が県外で旦那は仕事が遅くほぼワンオペでした。
お風呂は先に赤ちゃんをベビーバスで入れて、おっぱいあげて寝かして、その後に上の子と入ってました。
ご飯はそのときの状況で作れる時に作って、本当だめなときは、夜ご飯で納豆ご飯と味噌汁とかでしたよ(笑)
寝かしつけは、みんなで布団に入り、まず赤ちゃんにおっぱいをあげながら先に寝かしてその後に上の子を寝かす感じでした。
ほんと毎日がバタバタすぎて、記憶飛んでますが(笑)
なんとかなります。
掃除機、毎日かけなくても洗濯何日かためても、死にません☀️
この言葉をだれかのブログか何かで見てから気が楽になり、手抜きできるとこはするようになったら、だいぶ楽になりました。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!先に下の子のお世話をするがポイントみたいですね😇
2人育児が未知の世界でかなり不安でしたが、確かに掃除や洗濯は毎日しなくても死なないですよね😭育児でいっぱいいっぱいになった時にこの言葉を思い出そうと思います(^^)
ありがとうございます!☺️