※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

鶴見区にある済生会東部病院で出産した方に質問です!出産費用はどのくらいかかりましたか?

鶴見区にある済生会東部病院で出産した方に質問です!

出産費用はどのくらいかかりましたか?

コメント

ままり

1月に出産しました!
59万円でした💡手当て金を差し引いて実費17万ですね。
うちの場合は年始料金が加算されていたはずなので普段はもう少し安いかもです😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    初めましてコメントありがとうございます❤️
    浅川で検診してるんですけど妊娠糖尿病と診断され明日から東部で入院になりました…(妊娠8ヶ月)東部でもなかなか高いんですね!大きい病院だしやすいと思ってました💦

    • 8月3日
  • ままり

    ままり

    すいません💦下に返信してしまいました!

    • 8月3日
ままり

他の総合病院に比べたら確かに高いですよね😫💦私も最初は高いな~!って思いました😂

ただ、施設もとても綺麗で助産師さんも優しくて話しやすい方ばかりでしたよ😊同じフロアに小児科もあるので安心感が大きかったです✨

入院生活不安かと思いますが、お身体お大事になさってくださいね。
無事に元気な赤ちゃんが産まれるようお祈りしてます🤗

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤️

    • 8月3日
。。

すみません!お聞きしたいことがあるのですが、妊婦検診38週目の時補助券使って自費でいくらしましたか??それとNSTとかもありましたか?!お返事いただけると嬉しいです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すいません、すごいうる覚えでなんとなくですけど…
    確か補助券使って300円とかの時もありました!
    nst ありましたよ👍

    • 4月23日
  • 。。

    。。

    お返事ありがとうございます!😭
    NSTは別料金で取られますか??

    • 4月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すいません何となくの記憶ですけど、、、確か取られた気がします!

    • 4月23日
。。

お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!今東部病院の検診に通ってるんですが毎回8000円くらい取られて次の検診でも、そのくらいかなってビクビクしてます😅😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    37週で浅川産婦人科から転院してるんですけど、浅川さんもその位でした!
    私は妊娠糖尿病だったので
    最後の方は採血とかしたので高かった気がします💧
    他院の友達とか聞くと結構安い子とか居るんでモヤモヤしますよね‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )出産費用は58万でした!!

    • 4月23日
  • 。。

    。。

    そうなんですね!!ありがとうございます🙌
    それと入院の時ドライヤーってありましたか??

    • 4月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ナースステーションで貸し出してましたよ✨
    少なかった気がします💧

    • 4月29日
  • 。。

    。。

    お返事ありがとうございます😻
    それだと毎回借り行くのが嫌なので持ってた方が良さそうですね😖

    • 4月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    それだと安心ですね🥰
    素敵な出産になるといいですね💖

    • 4月29日