
旦那が看病することで、私が仕事に行けるけど、旦那はウイルスにかかる可能性が高い。お願いするべきか、断るべきか。断る理由は?
長いですが答えていだけると嬉しいです😓
下の娘がアデノウイルスになってしまいました😭
つい最近突発をやったばかりでその時仕事を休んで落ち込んでいる私を見て、旦那が水曜日だけは休めるから休んで看病するよと言ってくれました。それ事態はとても嬉しいのですが正直旦那の免疫はとても弱くて、、そのくせ対策もしないので一日看病したらほぼ確実にうつります。
その看病をするのは私であり、旦那が休むことによりダメージを受けるのは家計であり、、
一日だけでも出勤できるのは嬉しいのですが対価がでかすぎるのではないかと笑
皆さんならお願いしますか?
断るとしたら何て言って断りますか?
- あず(5歳7ヶ月, 8歳)

mi
うちの旦那もすぐ風邪引いたりするのでお気持ち分かります。あくまで私の意見ですが、旦那が休めるときは代わってもらっています。不安ですけどね…。
一日中マスクしてね、お風呂はシャワー程度で上の子とは別に、タオルやスプーンフォークなど使い回し厳禁、手洗いうがいはこまめに などなど 詳しく伝えます😅
あずさんが リスクが大きいと感じるのでしたら無理に預けなくていいと思います☺️
コメント