
コメント

ジェシー
自治体の決まりにもよりますが、うちの市は祖父母が65歳以上なら同居でも保育園入れますよ。

はじめてのママリ🔰
家にいなくても住所が同じだと難しいと思います。
-
e
そうですよね。
同居してるからって生活を助けてもらえるわけではなく、毎月ギリギリか赤字で生活しているのでさすがに保育園に入れないと困ります…- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
そういう理由もありますよね💧
なので私は同居をやめました!- 8月3日

Maddie
自治体によると思いますが…
うちは、ポイント制で高い順です。65歳未満の祖父母と同居は-1になります。ポイントが他の人より高ければ入れると思います。
お住まいの自治体のHP見ると分かりますよ。
-
e
ポイントはかなり低いです…
待機児童は少なく、近所の保育園は結構空きがあったのですがそれでもダメですかね…
結構生活するのに困っているので働きたいのですが😭- 8月3日
-
Maddie
空きがあるなら大丈夫じゃないですか?
今は就労されていなくて求職での申請ですかね?それもポイントは低そうですが、園によっては空きが多かったりするので、入れるといいですね。- 8月3日
e
全然65歳以上じゃないです💦
義実家から自分たちで住むために働きに出るのに、これで入れなかったら一生出れません😱
ジェシー
それだと点数がマイナスになると思います。
それに、現在働いてなくて、求職での申請となると、激戦区はかなり厳しいと思います。
e
待機児童は少なく、保育園は結構空きがあるようです。