
腹帯について、戌の日祈願はどちらで行かれたか教えてください。とこちゃんベルトが気になっていて、ズボラなのと自腹肉が多いので、ピジョンなどのマジックテープ式の下から支えるベルトタイプがいいのか迷っています。オススメがあれば教えてください。
皆さん腹帯はどのような物をご使用ですか?
又、戌の日祈願はどちらに行かれたか教えて下さい(∩_∩)
とこちゃんベルトが気になっているのですが、ズボラなのと自腹肉が多いので ピジョンなどのマジックテープ式の下から支えるベルトタイプがいいのかなぁと迷っています。
オススメがあれば教えて下さい♪
- オハナ♪(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
とこちゃんと、腹帯はまったく別物と思ったほうがいいです(^^;;
わたしは腰痛がもともとあり、妊娠でかなり悪化してたのでずっととこちゃんです^ - ^
腹帯もいちおうきやすめで持ってますが、ただ巻いただけ?って感覚でした(^^;;

m310
私は普通にお店で買った初心者でも簡単につけれてお腹も支えられるというマジックテープ式の腹帯を着けていちお安産祈願と言われている神社に行ってきました\(◡̈)/♥︎
戌の日その日にちょーど旦那も仕事を調整してくれたので平日でしたが行ってきましたよ♩神社の人にご祈祷してもらうとかでなく御賽銭して安産を祈ってきただけですが(^^;;
あくまで私の一個人の意見ですが、!、
確かに初産ですしちゃんとした方が良いかとも考えましたが、、旦那が土日も関係なく仕事ですし、お金払って1日潰れてまで祈願もな〜と思い、両家初孫でもなく実母にも普通に無事生まれますよーにお祈りしてくるだけでも十分だよと言われ、その時だけのためにさらしみたいな腹帯買っても絶対使わないしいらないとも耳にしたので、本当に簡単に旦那と2人で済ましてきました💕
2人の気持ちが大事かなぁと✨
いちお戌の日まではその腹帯は使わず、戌の日にそれを初めてつけてお祈りに行き、その日からお腹支えるのと腰痛予防、私は戌の日が2月頃だったのもあり時期的にも冷え防止のためにも寝る時以外は、外出、仕事中つけてました\(°∀° )/
-
m310
私はこんな感じでした❤︎お腹の出具合に合わせて調整できるのが楽ですね٩( ᐛ )
自分に合うものが見つかると良いですね♡!- 7月2日
-
オハナ♪
詳しく教えていただきありがとうございます♡
うちも彼が(これから籍をいれる予定です)仕事の都合で戌の日に祈願に行けるかわからないので、ご意見とても参考になります。
確かに、ふたりの気持ちが一番大切ですもんね(o^-^o)
わたしも、載せていただいたタイプを考えています。
早速、ひとつ購入しにいってみます(゜∇^d)!!- 7月2日
-
m310
あまり過敏にならず戌の日を過ぎても近辺の土日や大安の日など探しても良いかと\(◡̈)/♥︎
日本は色々と風習がありすぎますからね😂
お腹の子の生命力はすごいものです❤︎
これ、安かったですし確か下に薄い腹巻もセットで付いていたのでそれぞれ別々にも使えて重宝しましたよ〜٩( ᐛ )
これからますます暑くなるので大変でしょうが、油断してお腹冷やさないように身体大事にマタニティライフ過ごして下さいね🤗💕- 7月2日
-
オハナ♪
ご丁寧にありがとうございます(o^-^o)
今、ピジョンの腹巻きとセットを彼に買ってもらいました♪
12月予定なので、気温により腹巻きと使い分けたいと思います♪
戌の日も、自分達にあった日を選らんで行きたいと思います♡- 7月2日

アボカドサラダ
腹帯と、トコちゃんベルトはすこしちがうかも(๑•́ ₃ •̀๑)
私は、帯解寺に祈祷にいきましたよ❤️
腹帯はそこで買ったものです
-
オハナ♪
トコちゃんベルトの用途を理解してませんでした(* ̄∇ ̄)ノ
教えていただきありがとうございます♪
帯解寺ですか!
とてもご利益ありそうですね~。
早速調べてみたいと思います(o^-^o)
お互い安産だといいですね~♡- 7月2日

まる
犬印の腹巻タイプとパンツタイプ持ってます!
里帰り前、里帰り後どちらの病院でも、
母親教室で腹帯は要らないと言ってました💦
お腹が冷えないように、と、
その後も腹巻タイプをつけてましたが😅
-
オハナ♪
犬印は色々なお店で見かけますね♪
脂肪が加わり、既にお腹が重く感じるので 下から支えるものがいいかなぁ。と考えていて。
夏でもエアコン等で冷えますもんね。腹巻タイプも参考にさせていただきます♡
もうすぐ赤ちゃんに会えるのですね(*^▽^)/★*☆♪
出産頑張ってくださいねO(≧∇≦)O- 7月2日
-
まる
確かに、お腹が大きくなってきたら
下から支えてたら楽な気がしました☻✨
マジックテープでつけれるやつ持ってますよ♪
明日から37wなのでドキドキです(^_^)
ありがとうございます💕- 7月2日
オハナ♪
とこちゃんは腰痛防止等の用途なんですね!
勉強不足でした(ノ´∀`*)
教えていただきありがとうございます♡