※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

みなさんのお子さん👶🏻は、近くにある義実家のじいじばあばに会いたいと…

みなさんのお子さん👶🏻は、
近くにある義実家のじいじばあばに会いたいと言って
連れて行くことになることはありますか?
それとも、自分たちのペースで連れて行ってますか?

じいじばあばの家に行きたい!!
と、駄々をこねるようになるのでしょうか…
いろいろあり、義実家が嫌いです😓
でも、子どもがそう言うのであれば、
我慢するところだとは思っています。でも嫌です💦

コメント

さらい

こどもが行きたいといって行くことは良くあります。

deleted user

私自身の話ですが母が義母(私からすると義祖父母)嫌いなこと知ってたので行きたいけど行きたいとは言えませんでした😂 保育園の頃は行きたいと駄々こねて無理矢理家出て家に行こうとしたりはしてましたがwww そんな自分の経験を覚えているから自分の子は泊まれる年齢になったら子供だけ泊まりに行かせようかなと思ってます😂

🌈

実家も義実家も近いですが、
私の方おばあちゃんとじぃじに会いたい〜♡って言うので休みの日とか家にいるか確認して連れて行ってます😊
義母のことはそもそもおばあちゃんって認識してないです🤣娘が懐いてないので( 笑 )
徒歩10分くらいの距離だけど年に2~3回しか会わないです🤣

ゆん

実家の方には、行きたい!会いたい!TV電話したい!と言われますが、義実家は言われません😁
私が嫌いなので、薄々何かを感じてるのか…ありがたいです😆