
移植後の症状や着床時期について質問です。妊娠の兆候が出ているか不安です。
新鮮胚移植をして6日目採卵をして8日目になります。
移植後2.3日は下腹部が痛く、チクチクが強かったのですが、だんだん弱まってきました。先生に伺うと着床痛は本来ないので、痛みは移植によるものと言われました。着床時期は昨日か、一昨日ということでした。今鼻水が出るくらいで症状ほとんどなく、このような症状で妊娠された方はいらっしゃいますか?症状はこれから出てくるのでしょうか。
勝手言って申し訳ないのですが、プラスにとらえられる御言葉を頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
- かよ
コメント

ヘロ
2人とも移植した者です。
その頃は私も体調に敏感になっていて、医者に似たようなこと質問していましたが、超初期の頃の体感やつわりは妊娠継続とあまり関係ないので当てにしなくていいって言ってましたよ😊
お大事にしてくださいね🥰

どんすけ
胚盤胞移植しました。
上の子の時は心配なほど症状はなーんにもなく、下の子たちの時は、着床時期くらいに重い生理痛の様な痛みが来て、さらに熱も出て寝込みました💦
でも次の日には治っててそれ以来は何も症状はなかったです!
妊活をしていたときは検索魔で敏感になりすぎてて、逆に妊娠してない時の方が乳首痛だったり、下腹部痛や、足の付け根が痛い気がしました😅
-
かよ
お返事ありがとうございます😊
もう少しでご出産でしょうか。楽しみですね✨とても羨ましいです。
症状なくても無事に出産されたということで安心致しました。
私も今検索魔になっています笑笑
少しのことでも敏感になってしまいますよね。
楽しいことを考えて判定日まで過ごしたいと思います✨- 8月3日
かよ
お2人お子さんがいらっしゃってとても羨ましいです✨
いろいろ気にしすぎてつい質問してしまいました。
優しい御言葉ありがとうございます😊気にしないように心がけますね。
またこの時期何か気をつけていたことはありましたか?
ヘロ
普段通りにしていましたよ(^^)
でも一度そわそわして散歩し過ぎてお腹痛くなってしまったことあるので(笑)、安静に越したことないかなと思います!
後は冷やさないように、などですかね🤔
かよ
わたしも移植前はジムへ通い毎日10000歩目指してウォーキングしていました。移植してからは体が休んでと言っている気がして痛みがあるまで家事以外寝ていました。今日は痛みが少ないので買い物へ30分程歩きましたが。無理のないように体に問いかけながらしていこうと思っています。
冷やさないようには、
腹巻やレッグウォーマーなどしています。冷房も極力かけないようにしています。
ヘロさんから頂いたお言葉通り安静に冷やさないようにを心がけていきますね✨
お子様の子育てで大変の中、ご丁寧に対応していただきありがとうございました😊