
10ヶ月の男の子を育児中です。9ヶ月になった頃から三回食を始め一ヶ月ほ…
10ヶ月の男の子を育児中です。
9ヶ月になった頃から三回食を始め一ヶ月ほどたちましたが毎回パンケーキやお焼きとスープも野菜かシチューとワンパターンになってきて毎日献立に悩んでいます。
一ヶ月分の献立表が載っているおすすめの本やサイトがあれば教えて欲しいです。
できれば管理栄養士さんなどのサイトがありがたいです。
最近は手掴み食べも楽しくなってきたのか手掴みできないスープなどにも手を突っ込みバシャバシャとやるのですがやめさせるとおこるので手掴みが毎回あるものがいいです。
ちなみによく食べるのでカサが多めの方がたすかります。
トーストや蒸しパンがやっと食べれるようになりました。
豆腐の入ったパンケーキなどが柔らかくて一番食べやすそうです。
作っているときにぐずるので冷凍野菜を作っておきレンジやフライパンで簡単に作っています。
朝は簡単にできると助かります。
よろしくお願いします(>人<;)
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

あやか(27)🔰
蒸しパンをよく食べさせています😊
野菜を入れたりもしています👍

はじめてのママリ🔰
なるほど!
まだお味噌汁あげたことなかったのであげてみます!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
パンケーキの中身は変えているのですがいつもワンパターンなのでいいのかなと不安になります。
でも作るのも大変だしなぁと思いながら買い物しているとニンジンや小松菜、カボチャなどありきたりな野菜ばかりになります(・・;)
珍しい野菜なども使われていますか?
あやか(27)🔰
珍しい野菜などは、使っていません💦
大人と同じ味噌汁とかを野菜たっぷりいれて、あげています😊
もちろん、具材は、小さくして、くたくたに煮ております。