※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間の頻回授乳が大変で、母乳が足りているか不安。10分で寝てしまい、吐き戻しやすい。ミルクを足すと3時間は寝る。女の子は飲み方に個人差あり。間隔が空くのはいつか。

夜間の頻回授乳がきっついです
今のところ1時間半おきに授乳していて、もう無理だって時にミルク足すと3時間は寝てくれます

ほんとは病院で教えられた通り、
5分5分

5分5分
計20分飲ませたいんですけど、
10分で寝てしまいます。

母乳が足りていないのか?と思いましたが、
10分経って、離した後、ポタポタ落ちてきます
穴を開けた袋のようにピューと出てくる時もあるし、中身はある気がします


吐き戻しやすいと言われ、10分経ったら、一度げっぷさせるように言われ、なるべくさせてます、させたくてもしないことの方が多いです

お腹いっぱいになった気になっちゃうのか。。。?
疲れて寝ちゃうのか。。。?

ミルクを足すと寝るということは、やっぱり足りていないのか。。。?


女の子はチョコチョコ飲みの子もいると聞きました。
それなのか。。。?


いつか間隔は空いてくるんでしょか。。。?


コメント

hm(29)

母乳は消化がいいので
ミルクみたいに三時間開くとゆう事はまだ難しいのかもしれませんね💦
赤ちゃん自身は飲んだ時には満足ですが
すぐにお腹空いたりします!☺️
お母さんがしんどくない程度に
ミルクをあげて休んでもいいと思います☺️✨

ぶーちゃん

毎日お疲れ様です😭
寝れないの辛いですよね…💦
上の方もおっしゃるように、母乳は消化がいいみたいです!うちも8ヶ月まで頻回でした…2時間ごとに授乳してました😅
寝ちゃうのもわかります。まだ胃も小さいし一気に飲めないのかも💦
寝れないと精神的にとってもしんどくなるので、無理せずに😭😭😭

ととと

お疲れ様です。
私も3ヶ月ころまでは2時間に一回ペースでした💦
しんどい時はミルクに頼っていいとおもいます!!私はそれだけで気持ちだいぶ楽になりました!

  • ママリ

    ママリ

    どれくらいミルクをたされていましたか?

    • 8月2日
  • ととと

    ととと

    新生児の頃は1日3回程度30〜50ミリくらい足してました!

    • 8月3日