![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築一戸建てを購入したくて、内覧に行ってたのですが、急に旦那がコロ…
新築一戸建てを購入したくて、内覧に行ってたのですが、
急に旦那がコロナの影響で仕事が減るかもしれないから、家を購入しない方が良いのかな、、と弱気になってしまいました。
今、住んでいる所が賃貸で、その家賃より安く月々払えたら購入しても大丈夫かなと思っているのですが、考えは甘いでしょうか??
今日、内覧した所は、今の家賃より1万安く、オール電化なので家計が楽になると思います。
もしも転職したらローンがすぐに組めなくなるのもあるから、無理のない月々の支払いなら大丈夫かなと思うのは、、甘いですか?😣
- まー(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
マイホームとなると
頭金(手付金含む)、修繕費、固定資産税などかかります( ᵕ ᵕ̩̩ )
他ローンもあれば尚更大変かな?と思いました。
月々積立しておけば大丈夫かな?と思います!!
転職予定があると少し悩みますね💭💭
転職も吉と出るか凶と出るかですし、、
私なら購入してしまいそうですが😂😂😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
持ち家になると、固定資産税と修繕費の積み立ても必要になってくるのでそこら辺も相談してみるといいと思います😊✨
-
まー
今年の10月に奨学金の返済が完済するのと、来年4月から子供の保育園が無償化になるので、
そこで余裕ができるかなぁと思います😣
でも、旦那がもしも無職になったらと思うと恐いです😣- 8月2日
まー
今、奨学金を毎月払ってて、10月に完済するのと、4月からは子供の保育園料が無償化になるので、
余裕が出てくるかと思ってたのですが、、、
今は転職も難しいと聞くので、無職にならないか心配になりまして😣💦
だからって今のとこ住み続けても家賃は払い続けないといけないし、
安い賃貸に引っ越すにしても引っ越し代がかかるし、、
すごく悩みます😭
M
私ならまず残りの奨学金を完済するかもです😢
月々の支払い減らしたいので😢😢😢
確かに転職難しいですよね、、
保育料無償化は嬉しいけど悩みますね💭
ファイナンシャルプランナーさんに相談してみるのもありかと思います!
実際うちがそうでした🥺
もうすぐ引越し予定なのですが
マイホーム考えて建ててるうちにコロナが流行り始めて、、
旦那のみの収入なのですが仕事が減りました😢
今は頑張り時かな?と思ってますが
他のところに引っ越すのもお金かかりますもんね( .○. )
まー
奨学金は、月2万で10月に終わるのですが、まとめて払った方が良いですかね😣
ファイナルプランナーさんに相談という手があるんですね😳✨
初めて知りました!ありがとうございます😊
皆、コロナの影響がでかいですよね💦
コロナがおさまって仕事も生活も早く落ちつきたいですよね😣
まー
ファイナルじゃなくて、ファイナンシャルですね💦
失礼しました🙇♀️💦
M
私はマイホーム考える前に
奨学金と他ローン返済しました😢
HMの営業さんに住宅ローンだけにした方がと言われたのもありますが、、
ファイナンシャルプランナーさんに
相談して良かったと思ってます♩
今はこのご時世で不安かもしれませんが😢
早く落ち着きたいですね😢💓