※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

息子が保育園でトイレに行けるようになって成長が早い。家ではおまるを使っているが、体調不良でトイレトレーニングにまだ取り組めていない。2歳までにおむつを取りたいと思っている。



息子が保育園でもうトイレできるようになったみたいで
成長が早いです☺️

オムツは全然してるけどご飯食べたあととかおやつ食べたあと
起きた時とかにトイレ行くとちゃんとしてくれるみたいです!

家ではおまる買ってるけど私の体調がまだ安定せず、悪阻があるのでしんどくて息子のトイトレに関われてません💦

2歳になる頃にはおむつ取れるといいんですよね?

間に合うかなー💦
早く体調安定したら頑張ります!

コメント

min

えー凄いですね😳✨
うちは3歳半でやっと取れました(笑)

  • ママ

    ママ

    凄いですよね!
    保育園で1歳過ぎてからトイトレはじめてて早いなって☺️

    • 8月2日
🧞‍♂️

凄すぎます!!!!!
上の子、おむつ外れる気配0です🥺

  • ママ

    ママ

    私が家でちゃんとトイトレ頑張れば
    2歳には外れそうなんですが
    体調が良くなくまだ難しそうです😅

    • 8月2日
まぐ

2歳になる頃には外れてると良いじゃなくて、2歳の夏に外せると良いとよく言われてますよ🙌

  • ママ

    ママ

    そーなんですね!なら2歳の夏までに頑張ります☺️

    • 8月2日
はじめてのママリ

息子さん賢いですね✨
悪阻大変ですね😭
今は遅くてオッケーみたいになってるけど早くとれた方が良いそうですね💓
私も頑張ります!
お身体お大事になさってください🙏

ママリ

友達が1歳から保育園行ってて、つんさんのお子さんみたいに早くからトイレでおしっこしてました。
2歳半で1日お兄ちゃんパンツで過ごせたそうです。

私は保育園行かず最近トイトレしたんですが、親が頑張る事なく、昼は1日で夜は3日目でオムツ卒業しました✨
トイトレ始めた時期違いますが、卒業が一緒だったので、別に早くからしなくても良かったんだなーって思いました🥺