
育児中のイライラを発散する方法や同じ悩みを持つママさんの声が聞きたいです。孤独で外出もままならない状況で辛いです。
育児のイライラ、どうやって発散してますか?
毎日毎日、夕方から夜にかけて3時間くらい泣きやまず…
いけないと思ってもついついイライラしてしまいます。
イライラする自分にも悲しくなります…。
かけがえのない時間だから、と考えるようにしても
哺乳瓶拒否なので私しか授乳できないし、
コニーもエルゴもとにかく抱っこ紐拒否なのでずっと横抱き。
腕肩がしにそうで寝不足な中、3時間ギャン泣きに付き合い
加えて引っかかれたりしたらそう思えないときが多いです…。
たぶん、この先子供が喋るようになったら
もっとイライラすることあるんだろうなぁーと
思っちゃったり…😭
ママの皆さん、どういう風に発散してますかぁー?😭
まあ、発散方法でなくても、同じくらいの月齢のママさん、うちもそうだよ!とかのお声をいただきたいです😭
(頑張りましょうねーっとしか言えないと思いますが…)
コロナでママ友にも会いに行ったりできず
こんな調子でろくに外にも出てないので
とにかく孤独です~😭
- まりり🔰(4歳10ヶ月)
コメント

momo
ちょうどその頃が1番しんどかった気がします。
体力的にも精神的にも。
本当に毎日お疲れ様です😊
私の今のストレス解消はドライブかヨガの時間です!
でも産後間もない時は睡眠が1番のストレス解消でした。
主人に月1でフリーな日をもらっていて、産後数ヶ月はコロナなんてなかったので、授乳以外は寝かせてもらったり、美容院行ったりしてましたよ☺︎!

むぅ
毎日お疲れ様です🌸
黄昏泣きは2ヶ月の頃あって、お散歩やお風呂で気を紛れさせてました!
シングルで日々ワンオペですが、育児でイライラしないので、発散というか私なりのイライラ防止?予防?みたいな感じで『かわいいー!うちの子かわいいー!!』ってスリスリわちゃわちゃするとスッキリします(笑)
あとは『諦める』『期待しない』『適当に』この三拍子って結構大事かなと( ´ω` )私は泣いてても『そのうち泣き止むかー好きなだけお泣きよー』って、泣き止まそうってことを諦めました💡必死さって子供に伝わるのか、私が気張るほど泣くしグズるしだったので💦
『ママの笑顔が子の笑顔』みたいなことをどっかのサイトで見てから、常に楽しくいるようにしてます♪
まだ2ヶ月で大変だと思いますが、成長するにつれて、可愛さ増すので頑張りましょ〜(∗•ω•∗)
-
まりり🔰
コメントありがとうございます!!
さっそく、今日うちの子かわいい攻撃してみました🥺
どうせ(って言う言い方良くないですけど)育児するなら、楽しく笑顔でできた方がいいですもんね!コメント拝見して、そう思い直せました。
泣き止ませようと思うのもやめようと思います!
今日は不思議と黄昏泣きが軽かったです!やっぱり、おっしゃる通り私がイライラしてるのとか伝わっちゃうみたいですね🙈
頑張りましょうって言っていただいて、とっても元気もらいました⭐️本当にありがとうございました!!- 8月3日
-
むぅ
こちらこそありがとうございます🌸
黄昏泣きが軽くて何よりです🥺🥺泣かないでいてくれたらどんなにラクかって思いますけどね(笑)
何でも言葉にするといいですよ!体調悪い日は『今日ママ、体調悪くていつもと違うかもしれないけど、息子くんが嫌いなんじゃないよー』とか言ってます。言葉は通じないですけど、私自身の気持ちの問題で、言うと落ち着いたりします😊
どうせって良いと思いますよ🙆🏻✨育児はほぼ一生ものですから(笑)無理のない範囲でお互い頑張っていきましょ(*Ü*)- 8月3日

ワンオペ妻
育児お疲れ様です。
黄昏泣きってやつですよね、、
哺乳瓶拒否は、乳首がいやなのかな?我が子は、ピジョンなど合わなくて、ヌークしかあいませんでした。笑
二人目は、同じように抱っこを嫌がり、、大変でしたが、足つきのカバーオールを着せると落ち着いてねてくれました。おひなまきとやらを試してみるのもいいかもです。足が落ち着くみたいです。
ストレス発散方法は、私も友人とランチですが、今無理なので大好きな恋愛ドラマを見る!です。
子供が喋りだすと、今思ってるより楽だし、きっと面白い事がありますよ!
-
まりり🔰
コメントありがとうございます!!うち、ヌークもダメで詰んでます😭根気強く頑張るしかないですね…
カバーオールは試してみます!!ありがとうございます⭐️
そうなんですね🥺そう言ってもらえるとこの先が楽しみになります!
本当にありがとうございました!!⭐️- 8月3日

ぽん
私はその時期が一番大変で毎日毎日辛かったです。周りに頼る人もいなくて一緒に泣いたりもしてました😂けれど早いうちから毎日決まった時間に電気を暗くしてどんなに寝なくても絶対寝るまで我慢と決めてやっていたら半年くらいかな?から決まった時間に寝るようになり夜泣きもほとんどなくなりかなり楽になりました🙆♀️大きくなればまた違った大変さはでてくるとは思いますが睡眠不足でっていうのは本当にその時期が一番大変で嫌になると思いますがいつかは楽になると思うので頑張ってください😊!ストレス発散は正直なかったです😂ちょっと余裕がでたころはヒトカラいってました
-
まりり🔰
そうなんですね…!少しでも楽になることを信じて頑張ります!!
ヒトカラ、想像しただけでもちょっと癒されました!笑
この先が少し楽しみになりました🥺ありがとうございます!!- 8月3日
まりり🔰
コメントありがとうございます!
月イチのフリーいいですね!今は確かに睡眠が一番なので主人に相談してみようと思います!ありがとうございます☺️