子育て・グッズ 現在鯛のすり身を与えているので、鰹出汁をあげても大丈夫でしょうか?初期から鰹出汁をあげた経験のある方いますか? 離乳食のお出汁について質問です! 現在、離乳食始めて3週目に入っているのですが、一昨日から鯛のすり身を与えて今の所アレルギーなどは出てません。 鰹出汁は動物性のお出汁なので一般的には中期からとなっていますが、もう鯛のすり身を食べているので大丈夫でしょうか? 初期から鰹出汁あげてたよって方いますか?? 最終更新:2020年8月2日 お気に入り 離乳食 妊娠3週目 夫 スキマ(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント ます こんばんは。 息子には出汁でカボチャ煮たり、出汁でしらすおかゆを伸ばしたりしてました。 自分でカツオ昆布で出汁取りました。 8月2日 スキマ ご回答ありがとうございます! 初期からかつおだし与えていましたか? 鯛が問題なかったので大丈夫ですかね😂 8月2日 ます 大丈夫かどうかは分からないですが… 息子にはあげてましたよ。 8月2日 スキマ 離乳食に関してはあんまり育児書を参考にしてないので、早速明日から昆布とカツオのお出汁あげてみようと思います!! 8月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
スキマ
ご回答ありがとうございます!
初期からかつおだし与えていましたか?
鯛が問題なかったので大丈夫ですかね😂
ます
大丈夫かどうかは分からないですが…
息子にはあげてましたよ。
スキマ
離乳食に関してはあんまり育児書を参考にしてないので、早速明日から昆布とカツオのお出汁あげてみようと思います!!