
お盆に実家や義実家で集まる方いらっしゃいますか?私側は、コロナもあり…
お盆に実家や義実家で集まる方
いらっしゃいますか?
私側は、コロナもあり今年は無しで
義実家側で集まりがありさそわれました。
人数もおおく20人ほどが12畳くらいの空間で
かなりの蜜です。
参加者の一人の職場でコロナがでていて
そこに旦那が勝手に参加すると
決めてきたことに腹が立って仕方ないです。
息子は持病があるのと夜遅くまで集まって
帰りは私が運転でイライラしかないので
行く気ないですが旦那のみ参加するなら
良いのですが、そこでコロナに感染と思うと帰ってきて欲しくないのが本音です。
この時期に集まりを計画をしていることが
理解できなくて義親のことがきらいになりそうです😕
- Ychan(6歳, 9歳)
コメント

me
旦那さんにも行かないでもらいたいですね!

○
同じ県内の義実家に行く予定ですが妊娠中で体調も安定しないので今回は自分の実家でゆっくりしようと思います💦
-
Ychan
コメントありがとうございます。
妊婦さんだと余計に不安ですよね😭早く終息してほしいですよね。- 8月2日

tom
義両親、兄弟、甥姪だけで20人ですが、みんな同じ職場、住んでいるのも同じ地域(義実家は別県ですが、みんなが住んでいる地域にも家があって主にそっちで暮らしています)なので、他県の義実家に集まります😅
行ってもお墓参り以外家からでないですが…ただ、Ychanさんみたいに12畳のみの空間にその人数、職場にコロナ患者出てる人の参加となると、ちょっと集まりたくないですね😓
-
Ychan
コメントありがとうございます。
大勢で集まるのこわいですよね😭息子に持病があるのでコロナになると悪化しないか不安で自粛してるので
わたし一人が気をつけてても無駄だなと悲しくなりました🥺意外に皆さん集まるみたいなのでそこは参考になりました!- 8月2日

御園彰子
義実家で集まりがあります。
義父方の義祖母の2回目のお盆で、義祖母宅でお坊さん呼んでお経をあげてもらうそうです。
今は義祖母宅に誰も住んでいないため、年内に取り壊して更地にする予定らしく、多分最後にみんなでおばあちゃんを偲んで集まろうっていう感じなんだと思います。
主催は義父ですが、多分他の親戚の皆さんも乗り気だと思います😅
亡くなったおばあちゃん大好き一族なので(笑)
こちらも10代から70代まで約20人ぐらいの集まりになり、かなり密になります😭
義祖母宅は同じ市内で、親戚もほとんどが同じ市内ですが、首都圏や他県にも親戚いるので…
もし他県から参加する人がいるなら、夫だけ行ってもらう予定です😅
せめて屋外のお墓参りだけにしてもらいたかったです😅
-
Ychan
コメントありがとうございます。
他県からだとこわいですよね😭
そんなにみんなから愛されてるおばあちゃん羨ましいです❤️
密室はこわいですよね。
もし自分が感染してて高齢の方にうつしちゃうと思うとぞっとします。
親が高齢なのと、息子が持病あるので不安で仕方ないです😭- 8月2日
Ychan
コメントありがとうございます。
職場でも感染する可能性あるから仕方ないですが
なるべく気をつけてほしいです😭