

アリス
抱っこする時片手だけじゃなく両手で交互に抱っこすることをお勧めします

くらぴー
腱鞘炎、8か月のときなりました‼️激痛でやばかったです。2か月半かかりました…治るまで…😭
-
はじめてのママリ🔰
まだ産まれたばかりなのに
もう痛いと先どうしようってなります😭
治療されました?- 8月2日
-
くらぴー
つらいですね…。整形外科にいって、電気をかけて湿布をもらいました!聞き手が腱鞘炎になってしまって、1週間は家事育児を旦那にしてもらって自分のことは髪の毛洗うのとかトイレとかドライヤーだけがんばりました💦
協力いただける方はいそうでしょうか?腱鞘炎は、保存療法しか基本的にはないようですよね😭😭- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
なるべく手首使わない方がいいといいますもんね😭
育児には絶対無理なことですが😭- 8月2日
-
くらぴー
そうなんですよね😥サポーターもバンテリンから出ているので売ってますよ!抱っこは、手首じゃなくて腕で抱っこするようにしていました💦
早く治ることを祈っています😖- 8月2日

たろ
大丈夫ですか?😣
腱鞘炎つらいですよね💦
私は2回なり、どちらも整形受診しましたよ🙌
注射してもらったら翌日には楽になりました!
-
はじめてのママリ🔰
注射痛そう💦💦
痛みが悪化したら病院行ってみます!- 8月2日

1男1女ママ
腱鞘炎辛いですよね💦私も、上の子に、2ヶ月でなり、このままいくと、手術と言われ、痛み止めの注射してもらったり、炎症止めの薬もらって、3ヶ月ぐらいかかりました😅腱鞘炎治ったら、今度は、右手の親指付け根に石灰溜まってると言われ、上の子抱えて、リハビリ通いました💦それは、半年くらいかかりました💦
-
はじめてのママリ🔰
痛そう😭💦💦
痛みが増してきたら病院に行ってみます|ω・`)- 8月2日

Rmama
西松屋に手首サポーターがありましたよ!
私、生まれてからそれ必要かも?と思ってる所です!
コメント