
コメント

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます!
赤ちゃんもまだまだ下手っぴだしすぐ疲れちゃって寝ちゃうって事が多いので泣いたら疲れて寝るまで飲ませなさい!って言われました

うちゃ
そんなすぐバンバン増えてくわけじゃ
ないので大丈夫ですよ。
一度減りますし!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!飲む直後と飲んだ直後で体重が変わらないので実は出ていないんじゃないかと思いました…!ありがとうございます!
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
一日目で体重の増えを気にしたりしなかったですし助産師さんにも何も言われなかったです🙄
もしかして自分で母乳飲む前後の体重測らなくちゃいけない病院ですか??
赤ちゃんは出生体重から1,2日目くらいは体重が減って、退院する頃くらいに出生体重に戻っていくのが正常なので増えなくて大丈夫ですよ🥺
一日何回もおしっこやうんちしますし増えたり減ったりするので一日単位では気にしなくていいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
あ、まさにそういう病院です…!飲む直後と飲んだ直後に体重測定して、そこで追加分を計算しないといけなくて…なので毎回授乳の度に計測してます😣もしかして実は母乳が出ていないんじゃないかと思ったりしたので不安だったんですが…増えなくても大丈夫と聞いて安心しました!ありがとうございます!
- 8月2日

こうママ
ご出産おめでとうございます😊
私も3日前に出産しましたが、体重は少しずつ減っています!
上の子の時も3日くらいは減り、退院近くでやっと少し増えてきましたから大丈夫ですよ!
赤ちゃんお腹にいた時の胎便なども出ますし、最初は1度減るのはおかしくないですよー🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱりそうなんですね、病院が授乳直前と直後に体重測定しないといけなくなってて…一喜一憂してたのですが良かったです!ありがとうございました!
- 8月2日

もえ
ご出産おめでとうございます㊗️👏🎊
息子もそうでした😅飲むのが下手っぴなのか、飲むフリしてるのか、授乳後に体重測っても2gしか増えない時やむしろマイナスになる時さえありました🤣飲む時に汗かいたのかなぁ〜?って助産師さんも笑ってました笑
入院中はずっとそんな感じでした👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私もまだずっと0gと変わらないどころかマイナスになった日もありました…授乳が他の人と同じ時間と部屋でするので、人の目が辛くて😂でも出なくて当たり前だと思ってやっていきたいと思います、ありがとうございました😊
- 8月3日

とむよ
初産で1日目の母乳量…測定できれば奇跡的ぐらいだと思いますよ(^-^)
入院中にずっと1ケタの人も普通にいます。その場合はミルク補足が必要ですが。
よく出るのならば、3日目ぐらいからはグングンと増えてくるかもしれませんね。
細かい計算がストレスになるかもしれませんが、あまり焦らずにリラックスしながら授乳してくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!自分はずっと出ない気がします…😂でもそれが当然だと思ってやっていきますね!ありがとうございました😊
- 8月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!今のところ吸ってる最中に寝ることはないんですが…授乳前と授乳後で体重が変わってないので…実は母乳が出てないのかなと思いました、回答ありがとうございます!
退会ユーザー
1日目だと減りますよね3200から2900代に確か落ちた気がします
胎便という黒っぽいうんちが出た後母乳のうんちに変わるのでそのあたりでまた増えていきますよ!