※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✳︎まい✳︎
子育て・グッズ

ビデオカメラかミラーレスカメラか迷っています。携帯や古いデジカメで写真を撮っているけど、ビデオカメラは持っていないです。どちらがいいでしょうか?

出産祝いにビデオカメラかミラーレスカメラか
どちらをもらうか迷っています。

基本的に写真は携帯かデジカメ(4年ほど前の製品)で
撮っています。ビデオカメラは持っていません。

みなさんならどちらを選びますか?

コメント

彼はハマっこ

ビはじめまして🎶
私だったらビデオカメラです!
お子様の成長など撮影し、動画を残していくことができますからね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

  • 彼はハマっこ

    彼はハマっこ

    ビ←間違って入力してしまいました・・・失礼しました🙇💦

    • 7月1日
  • ✳︎まい✳︎

    ✳︎まい✳︎


    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます⑅◡̈*

    • 7月2日
ともち

ビデオカメラ持ってなかったのでビデオカメラにしました!

最近ひとり遊びと言うか双子で遊ぶようになったので、私がいないとどんな風に過ごしてるのかなぁなんて、ビデオ設置して隠し撮りみたいな事してます(o^^o)

携帯でムービーだと途中で着信とかあり得るので、私はビデオカメラ買ってもらえて良かったなぁと思ってます(o^^o)

  • ✳︎まい✳︎

    ✳︎まい✳︎


    双子ちゃんなんですね〜!
    ふたりでたわむれてるところ、隠れて撮りたくなりますね٩(ˊᗜˋ*)

    • 7月2日
rairai-moemoe

デジカメをお持ちなら、ビデオカメラを頂いてもよいかと思います。
これから大きくなるにつれて、運動会や発表会では皆さんビデオを録られていますよ\(^o^)/
うちも息子が生まれた時にビデオ買いました!

  • ✳︎まい✳︎

    ✳︎まい✳︎


    そうですよねー!
    ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • 7月2日
⁂⁂⁂

ビデオカメラにします(・ω・)ノおいおいは、4Kのビデオカメラが主流になるので、高いですが、それを買います(*^◯^*)ミラーレスなら、ピントの速度が早いソニーが一番かと思いますが(; ̄ェ ̄)

  • ✳︎まい✳︎

    ✳︎まい✳︎


    4k電気屋さんで勧められました(o_o)
    でもやたらとゴツくて今回初めてやめようと思ってます。。笑

    • 7月2日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    ごついんですが、今後子供達が大きくなったときにみるなら、いまのビデオカメラより絶対4Kですか(・ω・)ノ自分たちの自己満なら、普通のでいいと思いますが(; ̄ェ ̄)

    • 7月2日
mmmm

こんばんは。
私なら、ビデオカメラにします。
私も出産祝いでビデオカメラを購入しました。
写真はスマホでも撮れますし。
写真館で撮影したとき、デジカメ・携帯はNGだったのですが、ビデオカメラはOKだったので、撮影風景をしっかり残すことができました。
赤ちゃんの時は一瞬なので、できれば映像で残したいので(^-^)

  • ✳︎まい✳︎

    ✳︎まい✳︎


    私の写真館も動画おっけいでした☆
    参考にさせていただきます!

    • 7月2日
deleted user

どちらも元々持っています😊
圧倒的にミラーレスカメラの出番が多いです💦
カメラでも動画も撮れますし、Wi-Fiでスマホに写真転送出来るので転送してよく見ています♪
ビデオカメラはたまーにしか撮りませんが、スタジオで撮影した時はカメラNGでビデオならOKだったので大活躍でした♪

私なら今持ってるデジカメの質で考えますかね…♪
あんまり綺麗に撮れてないと思えばカメラにするし、そこそこ綺麗に撮れてるならビデオにするって感じにすると思います😊
けど迷っちゃいますね😊💦

  • ✳︎まい✳︎

    ✳︎まい✳︎


    ミラーレス、スマホに送れるのいいですよねー!そこなんですよね!今のデジカメの質…そこそこキレイなんですよね。だからやっぱりビデオカメラかなー٩(ˊᗜˋ*)
    ありがとうございます!

    • 7月2日
deleted user

ミラーレスかビデオなら、ビデオにします。

一眼レフかビデオと言うなら、迷わず一眼レフにしますが(^_^;)

ただ、ビデオもカメラも両方ある方が何かと便利かなと思います。

  • ✳︎まい✳︎

    ✳︎まい✳︎


    カメラは一応デジカメがあるのでやっぱりビデオカメラかなぁと思いました⑅◡̈*
    ありがとうございます!

    • 7月2日
にゃん♪

うちも同じく迷いましたが、ミラーレスにしました。
結局iPhoneの性能がいいので外出時しか使ってないけれどσ^_^;
ちなみにカメラという選択肢を外せるならばですが、空気清浄機やダイソンハンディ型(布団掃除機になる)などのほうが子どものためにもなるし長く使えるし日常に不可欠です(笑)

  • ✳︎まい✳︎

    ✳︎まい✳︎


    空気清浄機はあるんですなダイソンのハンディークリーナーですね!確かに日々、活躍しそう✧調べてみます٩(ˊᗜˋ*)

    • 7月2日