
美容師への復帰を考えているが、旦那に反対されて悩んでいる女性。今の仕事は忙しさが増す可能性があり、旦那との意見の違いに不満を感じている。好きな仕事を諦めるべきか悩んでいる。
愚痴です!ここで吐かせてください😫
仕事を変えたいと悩んでいて、その理由が
今の職場はすごく融通がきく職場なのですが、
福利厚生もなく、時給でお給料が発生するアルバイト
みたいな感じで、その仕事内容としては
正社員がする仕事をこなしています。
元々美容師をしていたのを一度退職し、
美容にも少し携われるということで今の職場に
選びましたが、正社員がするようなやりたくない仕事まで
するようになりまた美容師への復帰を考え出しました。
旦那に相談したところ、美容師は忙しいイメージがあり
美容師に復帰したら俺の負担が増える。
なんでこれをしてくれないのか!と喧嘩が増えそう
と言われて反対されています。
確かに今の職場ほど時間の融通はききづらくなります。
ただ今が普通の仕事よりいいだけで、結局職を変えれば
今より忙しくなるのは当たり前です。
それを分かって私も言ってて、お互いの実家も近いから
もし何かあってもお願いすることができるし、
フルでは働かず時間に余裕を持って仕事できる職場を探す
と言いましたがあまり納得してない様子。。。
結局は今より私が少しでも忙しくなれば自分の負担が
増えるということでの反対だと思います。
その時は自分中心な発言の旦那に嫌気がさしました。
なんで分かってくれないのか、、、
私が好きなことを仕事としてするのがそんなに悪い
ことなのか、、、
好きな仕事は諦めたほうがいいんでしょうか、、
- まま(2歳5ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
俺の負担が増える?甘っちょろい事言うな!
なら、こっちが働かなくても良いくらい稼いでこいや!
としか言いようがありません💩

さ🦖
んー難しいですよね…
確かに旦那さんの言い逃れと言いますか
そこは引っかかります
ただ、旦那さんにたいしての
自分中心な発言ってのにも
引っかかりました…
旦那さんも自分に負担が、増えるのが嫌‼︎
ままさんも自分の好きな事をまた仕事としてしたい‼︎
どちらも自分自身の意見なのかなぁ…と…
あとこれは、ままさんへの心配事ですが
その負担分をやってくれたとして
それがままさんの思うやり方とかでなければ
ままさんに負担が更に来る事だと思ってしまって…
そこは、気にしない‼︎とか
今旦那さんが全然何もしてない‼︎とかであれば、多少旦那さんに負担がかかっても
好きな仕事を時間などをしっかり調整できる所で
するのが良いと思います(。・ω・。)ノ
コメント