※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ma☺︎
家族・旦那

旦那がアスペルガー、ADHDだと思います。本人も特徴全てに当てはまると…

旦那がアスペルガー、ADHDだと思います。
本人も特徴全てに当てはまると自覚ありです。
夫婦での話し合いを録音しておくことで、離婚のときに何か役立つと思いますか?
いざと離婚となったら旦那が義両親を味方につけて色々と言ってきそうで、何か対策はないかなと…

コメント

ちゃめ

旦那さんのアスペルガーやADHDが理由での離婚を考えているなら、録音しておいても良いと思います。

  • ma-ma☺︎

    ma-ma☺︎

    今日から旦那と話し合いするときは録音するようにします!

    • 8月2日
豆まる

録音や日記は有効と聞きますよ。証拠が大事ですから。

  • ma-ma☺︎

    ma-ma☺︎

    日記もいいのですね!今日からやってみます!

    • 8月2日
mmm.

日付付きのものは結構役に立つみたいです。今からでもいいので毎日日記を手書きでつけるのがいいそうです!携帯の日記は改ざんできるので証拠能力が低くなるのでお勧めしません。
あとは上の方も書かれてる通り録音も残しておいた方がいいです。

  • ma-ma☺︎

    ma-ma☺︎

    今日から日記と録音やってみます!

    • 8月2日