
息子(三男)の名付けについてご意見をいただけないでしょうか?長男、次男…
息子(三男)の名付けについてご意見をいただけないでしょうか??
長男、次男の際は事前にお名前を決めていたのですが、先日生まれた三男のお名前がまだ決まっていません。
なまえの響きは「 ちはや」がいいなと思っています。ただ漢字が決まらずです。
主人の候補は「千迅」、私の候補は「千敬」です。両方ともパッとみて「ちはや」とは読めないと思います。
迅という漢字だと、元気で活発な子というイメージとともに激しいというイメージもあり、何より生き急いでしまうような感じがしてしまいます。(私の個人的なイメージですが…)
もちろん迅という漢字もかっこいいなとは思います。
主人は敬という漢字は古いと言っています。年配の方によくみる漢字だと嫌がります。
画数的にみても敬を使った方が良くて、漢字の意味にしても悪いことはなく、私はかっこいいなと思うのですが、みなさんはどう思いますか??
ご意見をいただけれは嬉しいです。
- ピッピ(4歳6ヶ月, 7歳, 10歳)

初めてのママリ🔰
お馬鹿な私には
どっちも読めないのですが
旦那さんの
候補の方が好みです...🤔🤔

やんちゃの子達のmama
私はピッピさんがいいかなと😊
はやの漢字でしたらうちの子も使っているのですが颯がありますよ😊

ジャス民 🌈
知り合いのお子さんは 千颯 です ☺️💗

花志白
敬が古臭いとは思いませんが
千敬で読めませんでした。
千迅も読めませんが、ちはやと言われればなるほどーって感じです

さなえ
どちらもぱっと見読めないけれど千迅のほうが、ちはやという読み方にしっくりくる気がします。
また漢字も私的に千迅の方が好きです☺️

りぃ
どちらかというと旦那さんの方が良いかなと思いますが、千隼や千颯の方が良いかなって印象です!

ピッピ
みなさん早速回答いただき、ありがとうございます😊
とっても参考なります!やっぱりいろんな方の意見を聞くって大切ですね!!
コメント