![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理母に何を言われてもイライラする😭長女が生後1ヶ月のときに会わせた…
義理母に何を言われてもイライラする😭
長女が生後1ヶ月のときに会わせたときに、衛生面や首の支えなしの縦抱きや雑な扱い(本人は躊躇なく手慣れてる風)をされて、それから子どもに会わせたくなくて大嫌いになりました。
触らせたくなくて、なるべく会わないようにしてますが会うたびに夫や義理弟の幼少期の話ばかりしてきて、嫌いになってからそれも苦痛です。
もうすぐ下の子が産まれます。
夫から「母が長女が赤ちゃん返りするんじゃないか、って心配してたよ」とか「下の子が生まれても、何でも長女ちゃんのこと優先してあげてって心配してたよ」って聞かされて、たったこれだけでイライラします💦
んなこと、わかってるし想定内だわ👊
30年前の育児しか知らない&記憶があいまいの癖に、子どものことわかってる風なのが腹立つんだと思います。
赤ちゃん返りの件は「今でさえ赤ちゃんみたいなもんだからね」と。
自分も弟に優しい姉らしきことはできなかったので、当分は双子だと思って育てようと思ってました。
上の子優先の件は「みんなそうしてるし、私も母にも長女のこと優先にしてってとっくに伝えてあるから」とイラッとした態度で返してしまいました。
夫よ、ごめん🙏
コロナで面会ができないし、その後に会うのも当分は逃げられるからよかったものの、産後のガルガルヤバそうです💦
会えなくてよかった😭😭安らかに過ごしたい🙌
- ママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うちらも将来子供が大人なったら30年前の育児しかしらない、記憶が曖昧とか言われるんですね…
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
いやいや旦那さんも何義母の伝書鳩やってんですか。
言われてママリさんが涙流して喜ぶか神妙に納得するとでも思ってるんでしょうか?
おめでたい頭ですね💦
-
ママリ
自分の親だから純粋に親切心だと思ってるっぽいです💔
(30年以上前に)保育士やってたので、親子で子ども慣れしてるって思ってるので面倒です(泣)- 8月2日
![mayuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuuuu
どうせ他人だし、気にならないです。わたしは全然会わないですね。今の時代嫁姑が仲良くしなきゃ行けないなんて、古いと思う
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
わかります!うちの義母は近所の子達の面倒まで見てたと言って、子育てのプロ感?出してました😂どこどこの誰君が〜とか話されても知らんし😪私は早々にイイ嫁キャンペーンやめて、1年以上電話もメールもしてません😇
下のお子様が生まれても、ストレスなく穏やかに過ごしたいですね☺️
ママリ
母親と父親の子育てを尊重すれば、言われないと思います😅
私は義理母にされて嫌なことは将来しないように、気を付けます!