※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー
家族・旦那

洗濯機の買い替えで、乾燥機付きドラムか縦型かで話し合ってた時です。…

洗濯機の買い替えで、乾燥機付きドラムか縦型かで話し合ってた時です。

何時に洗濯してるの?仕事始まったらどうするの?って聞いてくるから

私がする前提だけど、乾燥機付きにしてあなたが夜やるって選択肢もあるよ♪
って言ったら

あー。そうだね。

って、なんなの!!!夜だって寝落ちしちゃう私と、夜中まで酒飲めるあなた。朝は7時前に起きる私と9時過ぎまで寝てるあなた。今月から私がパート始めてもきっと変わらない事。

そりゃ、正社員で家族支えてる大黒柱は偉いですよね!お金稼げない私は家事育児するべきですよね!!!

今夕ご飯放棄してベッドでゴロゴロしてます。
もう、嫌😭

みなさん洗濯機何使ってるんですか?!種類も多くて安いので良いんじゃないかと思ってきました。

コメント

しろくろ

日立のドラム式使ってます😌
時間も天気も関係なくシーツとか洗えるから最高です✨

  • ミー

    ミー

    ありがとうございます😊

    乾燥まで使ったらすぐ畳まないとシワになりませんか?

    • 8月1日
  • しろくろ

    しろくろ

    日立はアイロンいらず、というのが謳い文句ですがシワになります🤣
    今までかけなかったガーゼハンカチなんかもシワシワです🤣
    毎日乾燥までして、1日2回回す日もあって、エアコンつけてても6月は電気代6千円とかでした😳

    • 8月1日
deleted user

ドラムの日立使ってます!
うちは絶対的に私が洗濯やる前提で旦那は考えてるので、私が欲しいものを勝手に選び旦那にお金出してもらいました🤣セールの時狙って24万くらいでした。
私の条件は、乾燥付き、洗剤自動投入機能付きでした。
これさえあれば、朝洗濯機の電源入れてスタートボタン押すだけで洗剤投入から洗濯、乾燥全て勝手にやってくれます💕忙しい主婦にはとてもありがたいです😭

  • ミー

    ミー

    ありがとうございます😊

    高いー!主婦忙しいですよね🥺!
    夕方畳むとかですか?乾燥機使うと電気代かかりますか?

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家にいる時は終わってすぐ畳んで2回目回したりしますが一日出かける時は帰ってきたとき洗濯機から出して手が空いた時畳んでます😊
    私がご飯作ってる間に娘が半分くらいは畳んでくれたりすることも多いですが🤣
    シワになるものはなるけどそんなに気になりません👍ワイシャツとかもアイロンしなくていけるレベルです!ただ、洗濯物入れすぎるとだいぶシワになります(笑)

    電気代は特に変化ない気がします💦

    • 8月1日
  • ミー

    ミー

    ほーほー!入れすぎなければ大丈夫そうですね、電気代も高くなくて魅力的ですね♪

    娘さん同じ月齢ですね、すっごく頼りになりますよね✨しかし、半分畳んでくれるのは偉いし助かる💕

    参考になりました♪

    • 8月2日
さや

乾燥機つき、良いですよ!
タオルばっかり、みたいななにも考えずに突っ込めるやつを夫担当にして押し付けやすいです笑

大黒柱が偉いなんてとんでもない。どちらも偉いです!
仕事も大変、家事も大変、育児も大変です。
子育て分独身よりしんどくて当たり前ですから、旦那さんその点気づいてー!って思いますよね苦笑

  • ミー

    ミー

    ありがとうございます😊

    どっちも偉いですよね!基本優しいとは思うのですが、やっぱりたまに俺の方が大変出してくるんですよね😭

    みなさん乾燥機付きですね!

    • 8月1日
ななみ

うちは工場勤務なのでどーせ作業着は乾燥機使えないし😅💦
子供も2人とも男の子で汚れ物多いかなとも思うので今後の買い替えも縦型のつもりです😊
あと、洗濯機内の清潔を保つのは縦型のが簡単と聞いたので😃
(洗濯槽のつけおきが簡単だから)

私は外で働いてるから偉いとは思わないですが男はそういう考えの人多いですよね😫💦
絶対専業主婦のが大変だし!
子供預けて外で働いてる方がちゃんと休憩もあるしから楽だし!!

  • ミー

    ミー

    ありがとうございます😊

    つけ置き納得です!ドラムってどうやって洗浄するんですかね?!

    最近自我が出てきて、違う大変さがあります😭まじ、子育て舐めんなよって思います😱

    乾燥機使えないものあると、逆に面倒かなとか思いました!難しい。

    • 8月1日
  • ななみ

    ななみ

    一応ドラム用もあるみたいですけどね…あとはエアコン同様業者ですかね?🤔業者は一応縦もやってくれますけど。

    それです。乾燥機使えないのある時分けるの大変ですよね😅
    私はフルタイム共働きでランドリールーム等もない家ならあった方が便利かなと思いますが
    朝でてくまでに洗濯する時間あるなら縦型でもいいかなって思う派です😃
    縦の洗浄力も上って言いますしね
    一度ドラムにしても子どもが運動部とか入った後の買い替えは縦に戻すのもありかなと🤔

    • 8月1日
  • ミー

    ミー

    いやー、どっちも良いところがありますね!

    パートで部屋も一つ余ってるので、洗濯機と除湿機でも良い気もします✨

    とっても参考になりました☺️

    • 8月2日