
赤ちゃんの離乳食で小麦と卵黄に反応が気になる。他の方はどうしてるか知りたい。
ミルク、小麦 クラス2
卵黄クラス3 卵白クラス4
似たような方いますか?
牛乳、乳製品、ヨーグルト、卵白は
一歳まで与えないでと言われました
パン、卵黄離乳食で与えてましたが
いままで気になる赤みでず
離乳食食べる子ではなく少ない量
だったから反応しなかったのかも
しれません、
先生には小麦と卵黄様子見て与えていいと
言われましたみなさんの
病院はどういう方針でみなさんは
離乳食のときどういうふうに
与えていってるか気になりました😣
- YSK(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)

えっこ
息子が乳製品レベル3、卵白卵黄レベル3です。
診てもらっている病院では、毎日食べて耐性をつける方針のようで、乳製品は反応がそこまでひどくならない量を調整して食べさせています。
卵はアレルギーの数値がでましたが、症状は出ないので、ゆで卵も卵焼きも普通に食べてます。
コメント