
外出時のお昼寝について相談です。外出中のお昼寝方法や新幹線での寝かせ方についてアドバイスをお願いします。
2歳1ヶ月の息子がいます👦🏻
同じぐらいのお子さんお持ちの方、外出時のお昼寝はどうされていますか?
先日、数ヶ月ぶりに外出したのですが、今まではお昼を食べたらベビーカーで寝てくれたのに、全く寝てくれず、、、
夕方変な時間に寝かせてしまいました☹️
皆さんどうされてるのかお伺いしたいです🙇♀️
また、未定ですが今後新幹線に乗る場合、
どういう時間帯で、どのように寝かせたらいいのか?
さっぱりで😣アイデアお聞かせください🥺
- たまお(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
車で1〜2時間のところに出かける時は
車で朝寝、夕寝を短時間するようにします😅
近場の場合は昼寝しそうだったらさせますが
夕方までしないこともありますし
夕方してしまっても特に気にしてません😅

コスタ🛳
基本的に14時以降の帰り道の車でしか寝ません!
だいたい、お昼食べてからもひと遊びしてクタクタにならないと寝ないです💦
新幹線に乗る場合は、全く昼寝してない日の17時以降くらいじゃないと寝ないだろうし、その時間だと眠すぎてグズるリスクもあるので午前中〜昼にします!
車中でお昼ご飯食べさせて時間稼ぎしたり、シールブックやYouTubeで乗り切ります😣
-
たまお
ありがとうございます!
新幹線のポイントもありがとうございます。
昔は半分ぐらい寝てくれてたので、今はどうしたものか、、、と思っていました😱
参考にさせていただきます✨- 8月1日
たまお
ありがとうございます!
夕方まで寝なかったのが初めてだったのでガビーンとなりました😱
でも気にしないぐらいでいかないと、お出かけできませんよね💦