
娘がシャンプーを怖がるようになりました。どうしたらいいでしょうか?
2歳2ヶ月の娘が、シャンプーをすごく嫌がるようになりました(T_T)
お風呂の給湯口や、シャワーからお湯が出るのを見るとすごく怖がります💦
わたしがシャワーを浴びてるときとかは平気みたいなのですが、自分にかかりそうってなると怖がります。
イヤイヤしながらも身体はどうにか洗えるのですが、顔•頭は怖くてパニックになっててちょっとかわいそうになるくらいなので、昨日は顔はビチャビチャに濡らしたタオルで拭いて、頭はわたしが娘をだっこで主人が美容室で洗うみたいに洗ってくれました。それでも怖がってましたが…
怖がっても洗ってしまえば、そのあとはわりとケロっとしているんですが、何か娘が怖がらずにシャンプーできる方法ってないでしょうか(^^;
シャンプーハットも昨日試してみたのですが、全力で拒否されました…(T_T)
シャンプーの泡でいろんな髪型にしたりとかも前はやっていたのですが、いまはそれ以前に、まず濡らすのを怖がって、そこから娘はずっとパニックです(T_T)
お風呂が憂鬱(T_T)
何かいい方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです(T_T)
- ひろママ(6歳)
コメント

Nontan
顔面にフェイスタオルを当てながらシャワー流してみたらどうですか?🤔
姪っ子がシャワーで顔とか流されるの嫌いで、いつもフェイスタオルを顔に当ててならやれてますよ🙋♀️

はなみ
ゾウとかのジョウロなど、何かから水が出るおもちゃで慣れてもらうのはどうですか?_(´ω`_)⌒)_
-
ひろママ
いいアイデアありがとうございます!😭✨
遊びながら慣れることができると1番いいですもんね!✨
100均とかみてみます!💡- 8月2日

マリィディジー
うちはバスチェアを使ってとってのついた風呂桶でお湯を汲み流しています😊頭の裏側下の方はチェアに横になっていると流すのが難しいので、最後にたっちしてからシャワーで流しています✨
身体をシャワーで流すのは嫌がりますか❓身体で慣れてくれば成長と同時に慣れてくると思います☺️上の娘がまさにそうでした❗️シャンプーハットなどいろいろ試してもギャン泣きで💦結局3歳くらいまでバスチェアで桶に汲んだお湯で洗いました😅お気持ちよくわかります😭大変ですよね💦でも6歳になった今では顔に直接かかるのは嫌がるものの、頭も身体もシャワーで平気です✨成長すれば大丈夫ですよ🙆♀️
ひろママ
ありがとうございます!✨
日によって怖がり具合が違うみたい(たぶん眠たくなってきてるとわけわかんなくなって怖がるんだと思います…)なんですが、昨日は比較的スムーズで、アドバイスいただいたようにフェイスタオル使ってみたらさらに落ち着いてシャワーできました😭✨
いい情報ありがとうございます!✨