
病院で偏見を受け、傷ついた女性。嘘をつくべきだったか悩んでいます。
私は18歳で、いま9ヶ月の息子と2歳の娘を育てています。
先日2人を連れて病院に行ったところ、2人組のおばさんにいきなり「妹と弟?」と聞かれました。
いきなり聞かれた為ビックリしましたが「娘と息子です」と答えたところ「へー今の若い子は。」と言われてしまいました。そのあとも診察室に呼ばれるまでその2人組が「こういう奴らが税金を無駄遣いする」「将来子供を殺す未来が見える」「養子に出せばいいのに」「こんな子がいるから日本が危うくなる」など周りに聞こえる声で話していました。
偏見を持たれるのは仕方ないですが今回のことは傷つきました。
私は聞かれたとき嘘をつくべきだったのでしょうか。
もう病院などに行くのが怖いです😢💦
- み(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

2児のママ
わたしは19歳です!
歳近いですね😊
若いと偏見持たれますよね…
ちゃんと育児してるのにどうして若いってだけで悪く言われるのか…
とても悲しいですよね💦
私もおばさんに言われたことありますがそうですねって流して気にしないようにしてます!
けど性格的に後から考え込むタイプなので旦那に話してモヤモヤを消してます😅

ままり
嘘つく必要がないです。虐待してるニュースを見ても全員が若いわけでもないですし、若くてもしっかり立派に育ててる方もいます。そんな方が言うことは無視しましょう😌
-
み
ですよね😢💦
そんな方たちが言うことは無視してこれからも育児を頑張りたいと思います😭- 8月1日

はじめてのママリ🔰
うわぁ!まさに老害ですね!😂笑
ママに歳は関係ないです。
私はもう26ですが、若くて可愛いママ、子供の自慢ですよ❤️
-
み
温かいコメントありがとうございます😭🧡
年配の方たちって思ったことをすぐ口に出すから困ります😨💦- 8月1日

ねはやらママ
その人達、なんかの危ない宗教とかですか?😅
そんな事普通は思いませんけどね💦
20超えても30超えても子供置き去りだのなんだのって虐待してってありますからね、年齢は関係ないですよね…。
その若いからって偏見なんなんですかね😓
私も初産は若い方だったので全く理解できない考えです。
今37で髪の毛ピンクですけど私がその場に居たら何言われたのかな😅
お子さん産んで育ててるんですよ立派です😊
その人達が特殊なだけです!
-
み
すごい大声で話していてとても怖かったです💦
若いからっていう偏見辞めてほしいですよね、、。
温かいお言葉ありがとうございます😭🧡- 8月1日

ずんずん
信じられない‼️
そういうこと言うお前らが今後日本に生産性も与えず税金食い散らかすんだろうがって言ってやりたいですね‼️
ろくな死に方しない、そんな老害面倒みねぇからなって思っちゃいますね!←こんなこと言っちゃう私看護師ですが苦笑
-
み
本当に今回はムカついてしまいました😅💦
もう少しその場にいたらずんずんさんみたいなかんじでキレていたと思います😫
看護師さんなんですね!
すごいです(;_;)🧡- 8月1日
み
ですね!歳近いです😳🧡
はい、若いってだけで差別されるのがとても悲しいです😢
やっぱり考えすぎず流した方がいいですよね!
私も帰ってから自分の親に話しました🤭
2児のママ
誰かに話すだけでだいぶ違いますよね😊
お互い育児頑張りましょうね!!💪
み
はい!
温かいコメントありがとうございます😭♥️
頑張りましょう!!🔥