※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが吐き戻しを繰り返し、寝落ちさせる際に問題が起きています。赤ちゃんが泣き続け、対処に困っている状況です。

大量の吐き戻しをしたため
今まで寝落ちするまで母乳をあげていたのを
授乳時間、片方5分ずつ、足りないようだと
3分ほど足してあげてウトウトしてきた所を
ゆっくり乳首を離して、
げっぷさせようとしたら
げっぷはでないし目が覚めてしまって
また泣き出しておっぱいを欲しがる始末
ここであげてしまうと
また飲み過ぎで噴水のように吐くから、と
抱っこしてあやしますが
泣き止まず、結局おっぱいあげて
寝落ち→げっぷをさせようとする→出ない→また目が覚める→泣く→おっぱい欲しがる
のループです。
もうどうしたらいいかわかりません
だんだんイライラしてくる自分が嫌で
頭がおかしくなりそうです

コメント

あ◡̈♥︎

ゲップのさせ方を変えても無理ですかね😢?
もし、ゲップが出ないようであれば縦抱きの時間をいつもより長めにしてあげて横向きにして寝かせてあげてみてはどうでしょうか?
うちの子も吐き戻し多くて常に横向きにさせてました😊

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭

げっぷさせようと縦抱きしたら起きちゃうのありますよね💦
うちは今、夜が分かってるのか縦抱きしても起きずしばらく抱いてそのまますんなり布団に置いても大丈夫なんですが
新生児の頃は目がさえちゃって抱っこゆらゆらしないと寝つかなかったです😭

その当時はその方法しか分からなかったのでとにかくそれで寝かしつけ頑張ってたんですけど
今は授乳中うとうとし始めたらゆっくり乳首離して
しばらくそのまま横向きの体勢でじっとしておいて完全に寝かせて、
授乳クッションごと軽くだけ体起こして斜めにして胃にミルクが流れるように?して 笑
もうげっぷさせずにそのまま布団に置きます✨

吐き戻し詰まり防止のために片側にタオル巻いたものなどを置いて、顔だけ横向きで寝かせるといいと思います✨