
コメント

ahgy.m
*野菜スープ
*しらす
*調理済み豚ミンチ
*豆腐ハンバーグ
*ポークハンバーグ
を基本ストックしてあります。
野菜スープと豚ミンチで肉じゃがにしたり豆腐と合わせて麻婆豆腐にしたり…って感じです💦

退会ユーザー
軟飯
炊き込み御飯
うどん
あんかけ
肉じゃが
ひじき煮
ぶり大根
豆腐ハンバーグ
かぼちゃ
などです(^_^)
毎食作るの大変なので完成品をストックしてますー!
だいたい同じようなものあげちゃってます💦
アレルギーがあるのでレパートリー増えません😭😭
-
めんめんめん
遅くなりましたー😱
お返事ありがとうございます♡
すごい!!
これだけたくさんあるとかなりアレンジして色んなメニューが出来そうです*\(^o^)/*
炊き込み御飯は具材は何を入れてますか??- 7月2日
-
退会ユーザー
炊き込み御飯は人参と玉葱とひじきは
必ず入れて、あとは
余ってる野菜だったり煮豆だったり
魚や鶏肉を適当に入れて
しょうゆとみりんで味付けして
スイッチ入れるだけです(^_^)- 7月2日
-
めんめんめん
うちもひじきは入れるようにしてます(^^)煮豆やったことないので今度やってみます♡
最近味なしはわかるようで進みが悪くなります(>_<)味付け難しいー💦- 7月2日

k3k3
私も聞きたーい笑
息子は9ヶ月です。
今のストックは
野菜系が、かぼちゃ、トマト玉ねぎスープ、にんじん、大根、小松菜、おくら、アスパラです。
タンパク質が、納豆、豆腐ハンバーグ、まぐろ、黄身でしたー。
炭水化物は、5倍粥、うどんでしたー。
適当に組み合わせてあげてます^^;
手づかみをさせたかったので、BFの瓶にジャガイモスティックをいれてご飯とともに炊飯しちゃいました〜。楽チンだったので、またやろうかと思っています(^○^)
私もいろいろ教えてくださーい!
-
めんめんめん
遅くなりました😭
お返事ありがとうございます♡
悩みますよねー。黄身って冷凍出来るんですね!いつもその時に作ってました…←面倒だなぁと思っていたのが本心で(笑)
じゃがいも一緒に炊飯は、普通に炊くだけですか??かなり楽ちんそう…•̀.̫•́ ✧- 7月2日
-
k3k3
はい!スティック状に切って耐熱容器に入れて、お水に浸したお米の上において、スイッチオンでした〜^^クックパッドにのってたみたいです。
めんめんさんのメニューも知りたいです(^○^)- 7月2日
-
めんめんめん
ほうほう*\(^o^)/*
次回で活用します♡
うちは、わかめ、しらす、鮭、ささみ、納豆、キャベツ&人参&玉ねぎ、ブロッコリー、小松菜、野菜スープ、鶏ミンチのトマト野菜煮込み?、炊き込み御飯
ですかね…これが最近は毎回です(笑)
お野菜高い時は他の安いお野菜にしてます(笑)
あ!あと、
果物は何をあげてますか??- 7月3日
-
k3k3
わかめいいですね〜。
果物はバナナとかイチゴが多いです笑
安い時に手に入れる感じなのであまりあげる機会が少ないです^^;- 7月4日
めんめんめん
遅くなりましたー💦
お返事ありがとうございます♡
なるほどー*\(^o^)/*
お肉ストックしてると色々アレンジ効きますね!やっぱり1週間目安の量ですか??
ahgy.m
一週間目安ですが、使い切れない時もありますよ〜😂ドンマイと思って使いますが。笑
めんめんめん
やっぱりそうですか(^^)
私も使い切れなくて、同じくドンマイになります(笑)
取り分け出来るようになると楽になるんでしょうね〜!