
コメント

あい
病院代も含め夫婦共有の貯金です。

まんまみーや
夫婦共有の貯金です!
-
ありんこ
お返事ありがとうございます^^
夫婦共用の貯金から出しているのですね!参考にさせていただきます^^- 7月31日

もちみ
タイミング法でしたが、しばらくは私の貯金から出してました😱
私の排卵障害が原因とのことで…😱
治療方法が変わって値段上がってからは、さすがに可哀想と思ったのか夫が共通貯金から出そうと言ってくれましたが😂
-
ありんこ
お返事ありがとうございます^^
排卵障害があったのですね…😢自分が原因でとなると自分の貯金で、となってしまいますよね😞わたしもそうです。
値段が上がるとなると負担も増えますしね💦
ご主人が夫婦共通の貯金から出そうと言ってくれてなによりです☺️- 7月31日
-
もちみ
同じなんですね💦
自分が原因だと言いづらいですけど、本来なら夫婦の問題だから夫婦のお金から出すものじゃないのかな??と思うんですけどね😂
そして、私のお金から出していた時は、薬飲んでタイミング見てもらってるのに、今日は眠いとかで平気で寝たりありましたが、共通貯金から出すようになってからは、それが如何にもったいないことが気づいたということもあり、妊活に協力的になりました😂- 7月31日
-
ありんこ
そうなんですよね😞
本来夫婦の問題なので、夫婦のお金から出すものだと思うのですが…うちはなにを考えてるのやらわかりません😅
通院して服薬もしてるのに、寝ちゃったらお金も時間も無駄になってしまいますからね😞心身共に辛いですよね😭
たしかに!夫婦共用のからと考えると、もったいないって思うかもしれませんね😅- 7月31日

きじ🔰
わたし、全て自分の貯金からです😭😭
卵巣嚢腫手術したり、FTやったり、乳がんやったりしましたが「原因は私」とは言い切れません。
旦那からは自分が半分出そうとか妻の私が出せば等、何の提案もないので通院している自分が出すしかないのですが、離婚したい気持ちがよぎります😓
このまま治療して、もし授かったら半分払うとかいうのも胸糞悪いし、授からなかったとしても私に対するフォローなど無いですもんね…
みなさん旦那さんが自分から出してくれて羨ましいです😭😭😭
-
ありんこ
お返事ありがとうございます^^
きじとらさんはご自分の貯金からなのですね😢
わたしも同じです。
主人からとくに通院費について話がないので、必然的に自分が出すってことになりますよね💦
このまま治療してもモヤモヤしてしまいますよね😞
夫婦のことなので、旦共用貯金からの捻出が良いかなとは思いますが、なかなか自分から言い出せないですよね😢
難しいです…- 8月1日
ありんこ
お返事ありがとうございます^^
共有の貯金から出しているのですね!
参考にさせていただきます^^