
友達の子供と似た名前を考えているけど、報告すべき?被るニックネームは避けたい。漢字は一字同じだけど、位置は違う感じ。
友達の子供と名前が似てる場合、名付ける前に報告しますか?
仲の良い友達が最近出産し、私もぼちぼち出産になります。まだ名前は決めてないですが、いいなと思う名前の中に友達の子供と似たものがあります。
友達の子供とは性別も違い、似てるといっても頭文字は違うのでニックネームは被らないとは思うのですが、付けた後の報告だと「えっ」て思いますかね?😅
漢字も一字同じですが、最初と最後で付ける位置?は違います。例えが思いつかないので少し違いますが、「いおり」と「かおり」のような感じです。
- ノジノジ(4歳8ヶ月, 8歳)

れん
別の名前なので、別に前もって言わないです。
言って「えー」って言われた場合変えるわけでもないし😥
性別も違うなら、別にいいと思います

JR @
友達なら別に言わないですー!

ぴよこ
私は同じ名前でも同じ漢字でも全く気にしません😊
親が考えてつけた名前なら、なんだっていいんです😊

退会ユーザー
似てるだけなら言わないです😊

ノジノジ
回答ありがとうございます✨
同じじゃなければいいですよね😁逆の立場なら全く気にならないので、その名前に決まっても事後報告にします👍
コメント