※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育所入所中の2人目の妊娠で育休に入る場合、保育所退所が必要か、保育所の判断で異なる可能性があります。育休終了後に再度保育所利用する場合は再申請が必要です。ありがとうございます。

富山市にお住まいの方にお聞きしたいのですが

1人目が保育所入所中に、2人目の妊娠で育休に入る場合、保育所は退所しなければいけないのですか?
市役所で聞いてきたら、そう言われたのですが、年齢と育休の期間と保育所にもよるとはっきりしないことも言われました。

3歳以上なら2号→1号認定に変更して継続入所できるけど、育休終了後に再度2号認定で保育所利用するためにはまた申し込んで審査を受けなければならないということで合っていますか??

2歳で育休に入る場合は、退所する他ないということでしょうか…?それとも保育所の意向によるのでしょうか?

1人目が保育所に入所中に2人目が生まれた場合、最悪もともと通っていた保育所とは別の所に通わなきゃいけない可能性もあるということですかね?🥺

分かりにくい文章ですみません💦

コメント

(^o^)

1年未満に復帰なら保育所の所長先生の継続入所が望ましいという意見の書かれた書類を提出することで、退所せずに通える可能性があります!
あと、認定の変更は、こども園のみかなと…保育所は、1号認定の子どもがいないので…
一度退所すると、次に同じところに通える保障はないので違う園になることも十分ありえます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    1号になるのはこども園だけですよね
    市役所の方から、こども園なら1号に区分変更すれば預けれるけど、って言い方されたので、普通の保育所だと退所になるのかと思って💦
    1年以内なら、そういう手続きすれば通わせれるかもしれないんですね!
    それを聞いて安心しました😵
    回答ありがとうございます😊✨

    • 8月2日
よひみな

上の方が仰っている通り、出産後1年以内に復帰することが前提で、園長先生、所長先生の裁量で継続して通わせることができるのがほとんどだと思います‼️
基本的に極まりとしては預けることはできませんが、「子供の生活環境を変えないため」という理由で継続して預けることができ、私も上の子を預けたまま産休育休に入りましたし、産休前に書類の手続きをしないといけないので、これは園に伝えればもらえます😊👍
そして書類も全て園経由になるので、自分で市役所へ出す必要はありません。

産休中は通常保育ですが、育休中は時短保育(8:30〜16:30)になります‼️

1号認定は幼稚園のくくりなので、2号3号認定の人には関係ないかと…
改めて審査があるというよりは、書類で全て申請することで対応してもらえるハズですし、先に上の子が通っていれば下の子を入れるときに加点ももらえるので、第一子を入れるときよりは点数的に有利です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みるきーさん
    とてもわかりやすくありがとうございます!😳💦
    認定こども園なら、育休中は1号認定に区分変更すれば預けれますって市役所の人に言われたんですよね…
    こども園じゃない普通の保育所なら、育休中は時短保育になるってことですね🤔
    手続きも保育所でできるんですね!
    1年ならきっと通わせれると聞けてホッとしました✨
    ありがとうございます😊

    • 8月2日
  • よひみな

    よひみな

    いえいえ✨
    ってか私、こども園です😅

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども園なんですね!
    じゃあ1号に変わるとか関係なさそうですね😳
    ありがとうございます😊

    • 8月4日