※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

帝王切開で一人目を産んだ際に県民共済から保険がおり、別の保険に加入後、県民共済を辞めようと考えています。2人目でも帝王切開なら保険がおり、4年以内に産めば元が取れそうで悩んでいます。

一人目で帝王切開で、県民共済から保険がおりました。

その後別の保険に加入し、県民共済は辞めようと思って、もう一年が経ちます笑

このまま2人目で保険降りるまで加入継続しようかなと思ってるところですが、そもそも2人目でも帝王切開なら保険っておりますか?4年以内に産めば元は取れそうなので迷ってます😅

コメント

るい

保険屋によって違うと思おもいますが、フコク生命は契約から2年間は帝王切開しても保険おりないといわれました!!それ以降ならおりるそうですが!

優龍

県民共済は
おりますよ。

加入して一年以上経っていれば
問題ありません。

やめない方がいいです。

ちなみに総合保障だけですか?
医療特約付けたらもっとおりますよ。
手術金がおります。

jasmine

別の保険は何年か空けないと帝王切開でお金出ないとかは無かったですか??ないなら県民共済は辞めてもいいと思いますが、別のほうで出ないなら2人目をすぐ考えてるならやめない方がいいかと思います。
私は同じ保険会社で年子で帝王切開して2回ともちゃんと出ましたよ。

mam☆★

日生は1人目も2人目もでました!

🧚‍♀️

帝王切開して、
別の保険で
2.3年以内は保険下りないところがほとんどです😨

同じ保険なら2度目もおりますが。

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます😊まとめての回答すみません💦
保険屋さんにもよるんですね、調べてみようと思います。県民共済は出るみたいなので、このまま加入継続しようと思います☺️